![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/94984bbd8b8760f07049d3293363b714.jpg)
記事の内容より、まず写真に目を奪われた!
光のシャワーの中を「アイトラム」 (AI-TRAM) が走っている姿をなんとしてもカメラに収めたい!!!!!
これを企画したのは万葉線株式会社ではなく、射水市の地域おこし協力隊員だと言うのだ。
しかも運営費用1500万円をクラウドファンディングで募集するとの事。
内容は→こちら
行政や鉄道会社、地域を巻き込んだ一大イベントが8月5日の点灯式で始まりました。
鉄道会社独自の企画 →こちら
射水市・海王丸パーク開園30周年・新湊大橋開通10周年記念イベントでの企画 →こちら
万葉線の走る高岡市「高岡七夕」 →こちら
など関連する企画も盛りだくさん。
しかし自分にはイルミネーションのことしか頭にありません(;^ω^)
訪れたのは8月6日土曜日
先に「高岡七夕まつりと万葉線」というテーマで写真を撮ってから射水市に向かいましたが、途中から激しい雨にみまわれ帰宅しようかとも考えました。
でもイルミネーションの場所・駐車場を確認するだけでもいいやと思い、雷雨の中海王丸パークまで行きました。
到着したのは16時過ぎでしたが、すでに帆船海王丸の総帆展帆やイベントは終了しており、会場に残る参加者の姿は無し。雨宿りしている人や帰宅を急ぐ車が数台あるのみという、祭りの後の寂しさ💦
こうなったらイルミネーションの場所だけでも探さなきゃ!
イベントマップに書いてある「日本高周波鋼業の壁」を探すとありましたよ。あとは車を停めておく場所を決めて一旦撤収。天気予報では18時ころには雨もやむとの事でしたので日没を待つことにしました。
【高岡七夕まつりと万葉線路面電車】
この日は16時から歩行者天国になるので、それまでが電車の撮影リミット
「アイトラム」 (AI-TRAM)とのコラボは失敗しました💦が
なんとかクラッシック電車の撮影に成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/f67b889ed9eb99e2870d123d7bc01a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/82aab1cd923da2a87369468c469c8776.jpg)
【光の道】
17:00壁にブルーのイルミネーションが点灯、、、17:30からの点灯との告知でしたがフライング点灯に間にあって良かった
19:06薄暮の中なんと!「ドラえもん電車アイトラム」が登場!!!!!
海王丸駅行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/f5abdfd851da29ca7bb092c9f479b4c6.jpg)
その後ブルー、グリーン、オレンジ、赤と順次点灯
折り返し海王丸駅発高岡方面行きが19:17通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/fb9ccefc7e23a123326bcbdee30479ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/0e518cd046fa0f341fcfbc9d7bfaba13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/04595826b85429e527f00af0d8e241d4.jpg)
ほぼ15分に1本
上り・下りと二回楽しめます♪
19:22「しし舞電車アイトラム」通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/dfa9782f6bae7af054eafbfc4595e8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/af/6e408f73b3cdd62cf19ca586771420d5.jpg)
19:48「赤いコカ・コーラ」旧型路面電車通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/fee1c8f33466f2e7f2e9292b8008f1aa.jpg)
20:10
高岡方面行「ドラえもん電車アイトラム」が再び登場。1ローテーション完了なんでしょうね。
これを見送って撤収となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/4e6915a3620df9c75516e4a25c893a2a.jpg)
予報通り雨はあがり、水たまりに反射する光が「光の道」のようで、今日一(本人談w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/04b313679041acf8e2ab713271f28da5.jpg)
期間2022年8月5日〜8月21日(日)
時間19:30~21:45
日本高周波鋼業富山製造所の壁
及び新湊中学校のバックネット周辺(未確認)
地図