Twitterを中心に口コミで人気が拡散している富山の新店
やわなり中華そば
11:30の開店30分前から駐車場で待機。 熱いのでクーラーかけてたら、駐車場の隣家から『排気ガスが臭い、うるさい』とクレーム!
しかもこのご主人ケンカ腰でお店の看板をまな板のような木材で殴ると言う暴挙! こりゃ過去にも相当な問題があったようですね、お店としても再発防止の注意書き等が必要と思われます。 皆さんも気をつけて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/facbd4d1b9fdb3da220a6dae4a31df7a.jpg)
そんなことがあって早めに店頭に行くと、なんと『開店時間が15分遅れます』の貼り紙(;^ω^)
ま、この前みたいな臨休でなくてよかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/af8867c35b21fac0998b3bc6b599a21d.jpg)
濃厚あっさり 750円 肉増し 200円
ところがここで本日3回目のアクシデント発生! 肉まし忘れにて別皿提供(笑)
初めての肉増しデビューだったのに😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/96aa53ae11f0705d6b129116bfcf8c09.jpg)
これを《禍を転じて福と為す》盛り付けはイメージです(笑)
どーです!盛ったでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/0bb67dc939ebb36190dc0444672fa1cf.jpg)
店主によれば『コッテリし過ぎ』という顧客の声に応えて材料の構成比を変え、コラーゲンや油脂を若干減らしてアッサリ感を出してみたとの事。
ここで前回高山遠征で解かったことを披露。 宮川伊吹のスープに裏メニュー的な「こってり」が存在し、その製法は寸胴の上澄みを加えることにある。 これってやわなりと同じやん!
両店とも、さすがですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/feed426991d47667a2f97f04bb7d8a71.jpg)
ざくっとした東京菅野製麺の低加水細麺も美味しい。
あっつ!タイマー使うようになったんや(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/143d1077fa40d389c1b01bf4dd847b85.jpg)
◆ ☆ ♪
ここ最近の人気ぶりは異常w
スープ切れして夜の部まで持たない事も少なくないという。
また、スープの仕込みで臨時休業した事も。
ワンオペで乗り切るためにはカウンターのみにするとか、食洗機の導入とかある程度合理化の対策も必要ですね。
身体が資本、ムリしないで頑張って下さいね(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;やわなり中華そば
住所;富山県富山市山室27 ウイングヒル 1F
電話:076-471-5560
営業時間;11:00~15:00 18:00~21:00
定休日;木曜日
駐車場;道路を渡った向かい側に専用駐車場あり(エンジンをかけっぱなしにしないこと!)
地図;