新店もいくつかありましたが、開業前の試作段階から関わったお店と言うのはやはり格別の思い入れがあるものです。
その一つが福井県三国の牟岐縄屋(むぎなわや)。 海水浴場の海の家「海運座」が、11月11日(麺の日)お店の一角にオープンさせたラーメン専門店。
12月27日(日)昼が最終営業との事なので、これはもう食べ納めしないではおられません(笑)
前日の土曜の夜、休日出勤の仕事帰りに福井までひとっ走りしてきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/4dd2176d2aaf4530fdbeebceabc17577.jpg)
頂いたのは煮干し中華そば(醤油味)
鶏ガラと煮干しの合わせ出汁、透明スープの無化調ラーメンです。先ずはスープをひと口。美味しい、前回より格段に美味しくなっている。なんだろう味に深みがあるというか、単純に旨みを訴求するだけではなく何層にも渡って旨みが積み重なっているって感じ。寄せては返す波のように包み込まれる♪ 鶏も替え、煮干しも替え、下処理工程に惜しみない手間と時間をかけた結果がこのスープに凝縮されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/389bed90a2df01456b020c9bb0689e98.jpg)
毎回改善され高みを目指すラーメンはひとつとして同じものは無い。これはブレではなく過程なのです。だって現在もプレオープン中なのですから(笑) もともと来年3月にグランドオープンを目指すと宣言されていた通り、それに向け現在進行形です。
毎週水曜日は限定メニューの日との事で、「生姜ラーメン」や「尾道ラーメン」が提供されたようです。食べたかった~(;^ω^)
営業時間や休業日についてはHPで是非ご確認願います。
牟岐縄屋ホームページは→こちら
牟岐縄屋facebookページは→こちら
牟岐縄屋twitterは→こちら