ヤバイです。
まるで恋人からのメールを心待ちにするストーカーのようです(笑)
なので
今日は新店を2軒廻って見ましょう。
いずれも金沢のブロガー、ドリームさんからの情報です。
いつもありがとうございます。
1

2

まず
金沢市小坂町、浅ノ川病院斜め向かい

麺屋獅子(しし)
こちらの店主は、山側環状線沿いの「麺屋じゅん」さんで修行されてそうです。
その「麺屋じゅん」のご主人は、金沢の人気店「らーめん一心屋」出身なので
一心屋さんからみれば孫弟子にあたるワケですね。
両店からの、開店のお祝いが飾ってありました。

券売機のメニューは「ラーメン」と「大盛りラーメン」にトッピング「玉子、岩のり」を組み合わせたもの。
基本ラーメンは1種類ということになります。
いさぎよいですね。

ラーメン岩のり付き ¥800
動物系透明出汁の清湯スープ。
白醤油か塩なのか、味付けは素材を活かしたシンプルなもの。
表層の鶏油が少しべったりと感じたが
スープはとっても美味しい。

和風と言ってしまえばそれまでだが、後口のすっきりした旨味は
数種類の貝によるものだそうだ。

淡麗コク旨系、自分の琴線にふれる美味しいラーメンです。
同じく一心屋さん出身の「凌駕堂」さんも”貝だしとんこつ”が特徴のお店。
「麺屋じゅん」さんは王道の魚介豚骨なので
きっとこちらの店主は、修行中から”独立したらこんなラーメンがつくってみたい”という
しっかりした考えと目標をもっておられたに違いないと推察する。
近くの浅ノ川病院のスタッフや学生さんで満席の盛況ぶり。
地元で愛されるお店が一番だと思います。
検討をお祈りいたします。

汁完飲。
ごちそうさまでした。