前回3月2日に訪問とまったく同じコースの3連食。 福座→醍醐からの鮮魚麺海里(かいり)
SNSの告知で鮮魚醤油らーめんはこの日限定、鯛とギンダラで摂った出汁が特別に提供されるとの事。
急な告知だったんですが、じつはこの夜訪問を企てていたのでまさにキタ――(゚∀゚)――!!って感じ。
ところが福座でもこの日から春の限定が提供開始となり、迷わず連食と相成った訳です(笑)。
本日限定 鯛と銀ダラ出汁のラーメン塩味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/c2ecabc21ec077fff299772d604e9045.jpg)
定番の鯛出汁よりコクがあって美味い、やはりギンダラの油がいい仕事をしている。
予てからのお約束で魚介100%を試すつもりが既に鶏出汁とブレンドされてしまっていて、残念ながらこの企ては次回へ(笑)
デフォは醤油だが出汁の強さとのバランスのせいか飲み干せなかったという感想もあったようだが、今回の企て第2弾は凄く旨くいった。
出汁の旨みと塩分濃度の塩梅がちょうどよく、角の取れたまろやかなスープが口中にひろがりメッチャ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/77f8e2a2bfb0914ce149a2a29715abbe.jpg)
レギュラーの麺も美味しいが、鯛白湯で使った全粒粉ブレンド麺が番手を#18から#22?位に細くかつ長く改良するそうなので、ぜひそれで食べてみたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/264837faabddc8c97db22bfba954bbcd.jpg)
こんなにおいしいならレギュラーにして欲しい鯛とギンダラのスープ。 しかしながらギンダラのアラのまとまった入手が困難らしく、その日の入荷次第という事情がある。
前回の鯛白湯もそうだがゲリラ的限定告知はそういう事情があるという事を理解しつつ、タイミングが合う事を祈るばかりです(;^ω^)