マキシマム・ザ・ラーメン初代極、前回のエントリーは→こちら
横浜家系ラーメン友喜家、前回のエントリーは→こちら
◆ ◆
この日はtwitter友と待ち合わせ、キラキラシールを受け取る約束の日。
ところが金沢の麺屋夕介(ゆうすけ)からSNS向け告知が発せられた!!
先日で終わったハズの店主気まぐれメニューが、何とアンコール(笑)
マキシマム・ザ・ラーメン初代極で11:30に待ち合わせですが、夕介でシャッターなら間に合う!!
長年の連食で鍛えた移動勘(笑) そう確信しました(爆)
今日で3回目となるシャッター長!
しかも「最終章はアゴ出汁」‼️
絶対美味しいやつや〜〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/4e82335c3bccda18659cfd35f4763dfa.jpg)
きまぐれメニュー アゴ煮干しそば 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/5267507ed5fc9e50ac2866896e306d37.jpg)
今回は鶏節ではなく鶏ガラの動物系とアゴ出汁の清湯スープ。
香味油は鶏油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/2ade05d8b36d097b0604da5da81b521e.jpg)
鶏のキレのある旨味とアゴ出汁のほんのり甘い上品なコク、メッチャ美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/d82b6793a88645b263d582bacd80808d.jpg)
ところで言い出しっぺの冷やしレモンラーメン
いつになったら口にすることができるのでしょうか(^_^;)
8月8日にて終了です!
◆ ◆
なんとか待ち合わせのマキシマム・ザ・ラーメン初代極(きわみ)11:30到着でギリギリ間に合いいました。
でもポールで並んだお友達は遅れて来た自分の為に7人繰り下がって同席してくれた!
ありがとう
お友達が中にしたのでプチやめて(小)にしました。しかもいつもはやらないトッピングまでして(笑)
ガチ対決でもないのに、この場の雰囲気がそうさせたんでしょうね。 先にラーメンを食べてきたことも忘れて(笑)
加賀味噌ラーメン小、ウズラ玉子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/b64c3738f5a67f75728730ae0910f79b.jpg)
お正月の限定、限定復活定番昇格、と今回が3回目。 じつは前日、加賀味噌の投稿を見てとっても美味しそうでその瞬間からこれに決めていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/6555db63d1a7c9f60028052bcb2b8161.jpg)
ヤバい汁(笑)芳醇にしてほんのり感じる甘味とガツンとくるベースの豚骨汁
これは中毒性のあるスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/7c491d77ff328f916917abdfa8154ad9.jpg)
テーブルに汁をこぼしながらなんとか天地カエシ。 そっと台フキを取ってくれる優しい友人💕
もっちりした食感の太麺が何ともスープを吸い込んで旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/3dec39e164415be6107ab79822867d9e.jpg)
☆☆☆
ご指摘を受けるまで全く気付いていませんでした。 言いやすいし(笑)思い込みですね。
リニュアル以来ずっと間違っていました(;^ω^)
マキシム・ザ・ラーメン初代極
正確には マキシマム・ザ・ラーメン初代極
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/a0c25c8f33e1fa00b6220418867017b5.jpg)
改めて、訂正してお詫びいたします。
◆ ◆
お友達がキラシールを作ってくれました。メッチャ嬉しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/211ce46cad96a81226fc5274d70c7491.jpg)
「あみの3」のロゴとメシコレのマークを組み合わせたデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/38c4159f8061722a4b869025bad86451.jpg)
友喜家へは行ったことが無いというお友達に感謝を込めて連食(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/ab94eeaa0c44c88eee5c25098d8b50bc.jpg)
横浜家系ラーメン友喜家(ゆうきや)
新装開店以来2回目の訪問ですが、店内は美しく維持されています。 さすがハム&ゴープロヂュース、スタッフも女性が多くて女性目線でメンテされているなと好感💕
お友達はセオリー通り、初訪・初見のメニューはデフォで。
自分はかねてより好評で、食べる予定にしていた
味噌つけ麺並、(大も同価格) タレは味噌と魚介醤油が選べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/cdc581d40f9a4d1927c744c78c16d9aa.jpg)
具材がたっぷり盛り付けられ、見た目にも豪華で食欲をそそられます(3杯目、しかもマキシマム・ザ・ラーメン初代極の小の後w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/919013c09be7ed87ecc2b034b7cb13e3.jpg)
家系特有の短めの麺。 太いから短いのか、家系なので短いのか、良く分かりませんが女性には啜りやすいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/26ef786444c59bc84ffc460178129c4c.jpg)
締めのスープ割りは豚骨出汁で
濃厚味噌タレがマイルドに変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/914874a60a34e40c638b54afc491b60c.jpg)
美味しくて全汁!
夏バテ気味で食欲が無かったんですが
楽しい仲間と居れば食も進みますね^ ^
Gさんありがとう、またご一緒しましょうね\(^o^)/