この冬はヒートショックによる事故が
増えているとか・・・
昔は誰かがお風呂に入ると誰かが
「お湯加減いかがですか」と、云ったものです
家の風呂は古くて、追い炊き無し、温度設定も無し
まして呼出しのボタンもない、
小さな家で寒いので締めまくり、おまけに補聴器無し
の夫に声掛けしても何の反応も無い
これでは私がお風呂で急変した時には間に合わない
自分のことは自分で、具合が悪くなったら、
栓を抜くのが一番と友達に言われた
でも~~~早とちりして、抜いてしまったら
ハックション、風邪ひきでまたまた医者に・・・
増えているとか・・・
昔は誰かがお風呂に入ると誰かが
「お湯加減いかがですか」と、云ったものです
家の風呂は古くて、追い炊き無し、温度設定も無し
まして呼出しのボタンもない、
小さな家で寒いので締めまくり、おまけに補聴器無し
の夫に声掛けしても何の反応も無い
これでは私がお風呂で急変した時には間に合わない
自分のことは自分で、具合が悪くなったら、
栓を抜くのが一番と友達に言われた
でも~~~早とちりして、抜いてしまったら
ハックション、風邪ひきでまたまた医者に・・・