えみこの部屋

最期まで元気で過ごしたい

コーヒー

2023-11-19 18:02:30 | 日記

私の 子供の頃、生活レベルは 多分 標準以下 だったんでは 無いかと 思っています、父も 旧国鉄で 給料が 安いので いっぱい いっぱいの 生活だったと 子供心に 思っていました、

ただ 今でも 想い出すのは、戦後まもなく コーヒーの豆を 母が手に入れて すり鉢で すって ネルの袋を 作って それで 濾して 美味しいと 飲んでいました、私も 飲んだんでしょうね?

 それから 何年か 経って 知り合いから ミルを 貰って、その頃には もうインスタントコーヒーが 出ていて、スプーンで 一杯を 入れて お湯を 注ぐだけ!ミルを 使うまでも無く、2階の 天袋に 入れたまま、

そして、 少し趣を 変えて この頃は ペーパーで お湯を注ぐ だけのを!でも キリマンジェロとか モカとか チョット 変わったのを だしてみたり〜 そして もう この頃は コーヒーも 値上がりして お任せの ブレンドの 格安を 探し歩いています、何でも かんでも 値上げ ばっかり、値が 上がっていなかったら 中身が 少なくなって💦、どうしようも 無い! 日本茶も?

昔は 良かった! 皆さん そう思いませんか?