ぷっと吹く人

以前『小鉄』と名をつけたミドリフグを2007年から2014年まで飼育したよ。2021年6月よりビオトープ開始うひゃー

ひさびさキロク。

2011-06-28 22:01:55 | ミドリフグ 小鉄 5年目〜8年目

小鉄、スベスベ共に元気です。
恒例の空気抜きも含む水換えをする以外は特にすることなく、『そこにいる』という存在になっております。


先日は空気を抜くときに小鉄が暴れ、針がお腹の中でグリグリって回転してしまい、「わわわわ!」と焦りましたが今のこと特に異常はないようです。

あとは、ここ最近の暑さでクーラー(ゼンスイのZR-mini)が『ぶぉぉーん』と鈍い音で作動しております。
水槽の中の彼らは快適だろうけど、排気が部屋の中なので、暑い暑い。

同時にこのクーラーの本体からはマイナスイオンが出ているらしいですが、まったく持って清清しくありませんし、その熱風で髪を乾かしてもツルツルスベスベになるわけでもなく、なぜマイナスイオンなのか不思議です。

設定温度は30度、1℃の範囲内に温度を保つので水温が31度になると動き始めます。
これくらいの温度に設定しておかないと…。一日中作動されたらたまりませんからね。

みなさん、今年の夏は扇風機で乗り切ろう!エコだ!エコ!と叫んでおられるのに、河豚ごときがクーラーをがんがんに使ってはいけないのです。




ではまた一ヵ月後…。


いや、このgooブログに月200円払っているんだからもっとがんばらねば。
200円払うとアクセス解析とデータバックアップができるのです、そのほかにもいろいろできるみたいだけど今んとこあまり興味なし。

アクセス解析はブログを始めたころに見てたけど、今はもうまったく見てないし、データのバックアップもそうそうとらないから解約しても良いんだけど、忘れていたりめんどくさかったりしてずーっと解約していない。
でも今考えてみたら、この200円を払うことによってテンションをたもてるのでなかろうかと。

なんつって。









水はね対策委員会。

2011-05-18 23:15:08 | ミドリフグ 小鉄 5年目〜8年目

どーも、いかん。

小鉄が水面下でばしゃばしゃ暴れると水があふれてきて塩ダレがひどい。
また、その周辺で幼児な娘がペタペタと徘徊するので衛生的にも良くない。


てなことで、タオルをばさっと水槽上部にかけたりしたのだが、ライトが暗かったり、タオルにしみた海水が汚らしかったり、塩ダレがタオルについたりと、どうにもいかんのだ。

やはり、見た目より機能(中身)なのか。
見た目がスマートな『ふちなし水槽』は重量感ある魚には向いてないという意見を良く見るがまさにそのとおりですな。
エアーポンプによる泡とかだったらスキマーにするなりバブルストッパーをつけるなりする手はあるが、こう水面下で水をぬぬーっと押し上げながらばしゃばしゃと暴れる圧の強い魚ではいかんともしがたいのであります。

一方、少々見た目がボサっとしております黒ぶちの水槽ですが、上部にアクリルで言うフリンジ(蓋やら上部フィルター、ライトをのせるとこ)があって少々の水跳ねが防げる。

ということで、真剣に『ふちあり水槽』に換えようと思い、ネットショップを見ていたら、「エーハイム グラスフック」という商品を見つけました。
これで少しは水跳ね防止になるということで今回はこれを買うことに決定。ぽちっと。



対応の早いチャームさんから届いたのがこれ。




ダンボールでけー。
SOOO DEKEEE。

送料込みにするために人工海水も一緒に頼んだんだけどね。
でさっそく設置してみる。


かなり加工しにくいとのことでしたが、以前ガラスをも切れるということで紹介した…いや、紹介してなかったな。(記事を描くだけ書いてアップしてなかった分でした。)
100均で買ったダイヤモンドヤスリ。これがなんでも削れちゃう。
水槽のガラス蓋もこいつで削ってこの通り。











ぴたっと配管やライトにあった形状に削りました。
若干、削る音が耳障りですけどね。えぇ、きっと想像通りの音ですよ。
絵文字で書くとこんな感じか・・・○△×△×・・・(×▽×)!!



で肝心のグラスフックも普通に切れました。
バリはナイフで削って、火で軽くあぶって完成。



ザ・ダイヤモンドヤスリ




ネットの情報どおり、「ガラス幅5mm用」ですが6mmでもきついですがはまりました。
が、ここで問題発生、大問題!


ガラス蓋のサイズが足りないのです…。
一方をのせるともう一方の端がはまらず落ちてしまう…。
一瞬、呆然としましたがどうしても使用したかったので強行手段にでました。
はい、困ったときのガムテープです。




仕上がりがダサいとか言わないの。

で、効果はというと結構イイ。
設置してから3週間ほど経つんですが水浸しになることはなく、また塩ダレも激減しました。
完全に防ぐのは無理でしたが、私的には満足です、ガムテープの部分を除いては。
ホームセンターでU字の良さ気なもの(何に使うものなのかかわかりませんが)を見たような気がするので今度ガムテの代わりに取り付けたいと思います。











水漏れ2011

2011-05-17 23:32:58 | ミドリフグ 小鉄 5年目〜8年目

今朝、会社に行く寸前に嫁ちゃんが「水が漏れているよ」との報告。
外部フィルターのサイドからぽたっており、床につつーっと漏れておりました。
幸いたいした量でなかったので、とりあえずタオルで漏れた水を拭き、フィルターのまわりをくるんで出社。

帰ってきてから早速、状態をみてみると以前掃除したときに蓋がうまくしまっておらず、なにかの拍子に漏れ出したという塩梅でした、多分。
それよりもまわりに敷いていたタオルが臭いことといったら !!( iДi) 。
ぞうきんでもそうだけど半端渇きって、結構クルね。


水換えも同時にしましたが、気づいたら3週間ぶりでした。
水も明らかに汚れており黄色になっておりました。
すまんね、こてっちゃん。

水換え後、小鉄はいつものように真っ白になって機嫌がよさそうだったので、今日の夕飯の中から「鯛の煮付け」を麦茶ですすすっとすすいでからあげました。

5年目の余裕というか油断がでてきているようです。
しっかりしなくては。



は・み・が・き・じょうずかなー あー

2011-05-06 23:40:36 | ミドリフグ 小鉄 5年目〜8年目

水槽に発生した茶ゴケを取り除くべく歯ブラシでゴシゴシしていると、毛先の部分に小鉄が食らいつくということが稀にある。
「コンコンコンッ」とアタリます。




小鉄「なんかキター。とりあえず食っとけっ」








小鉄「あー、おれ知ってたもんね、これ食べれないって…。」










スベスベ「キシシシシ」