一週間くらい在宅勤務をしてみて、よい点と、そうでもない点がわかってきた。
よい点は通勤時間がないこと。家から会社まで片道2時間くらいかかるので、往復で4時間である。これがなくなるのは大きい。
唐突にタクシーの写真を貼る。
でもこの4時間は意外と大切だったりする。いままで本を読むのも映画を見るのもポッドキャストを聞くのもこの時間を使っていたのだ。家にいて4時間作るかといえば作らないだろう。
あとは家にいるとどうしてもだらだらと原稿書いたりしちゃうので、やっぱり僕は通勤という名の自由時間があって、かつ環境的なオンオフがある方が好きなのかもしれない。慣れの問題のような気もするけど。
***
コロナウイルスをめぐる報道や最近のSNSを見ていて思ったことメモ。
今は報道を介さなくても専門家が個人として意見を発信することができるようになった。これは今まではなかったことだと思う。
今は報道を介さなくても専門家が個人として意見を発信することができるようになった。これは今まではなかったことだと思う。
専門家や、そうでもない一般の人が発信する情報をどう読み取るのか。そしてそのあと何を考えてどう判断するのか。ここのスキルが大切なのだけど、スキルは全員が共通ではないので受け取り方に差が出た結果、誤解が生まれ、けんかになる。
国からのメッセージだって探せばいくらでも見つかるのだけど、どうしても「和牛商品券!」とか「マスクは2枚!」みたいなセンセーショナルな部分だけがピックアップされて(国の伝え方も悪いけどな)、怒りとともに驚くほどの速さで広がっていくので、なんの話だったかわからなくなった結果、ただ政治家はらたつ、みたいなことになる。
このコロナ騒動で、せめていくつかの学びがあるといいなと思う。
今年の桜はのびのびと咲いてる気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます