掃除用具をいっぱい持ってる人に限って
掃除をしない傾向があるとか。 (そんなことはないだろ)
掃除機だけじゃできないところがあるから
隙間のそうじができるものをついつい買ってしまう。
掃いたり拭いたりこそげ取ったり
汚れもささっと拭けば落ちるものもあるけど雑菌で黒くなったものは
泡スプレーなんかを吹き付けて置くときれいになるし
この汚れは重曹だ、クエン酸だ、いやセスキがいい、と
あれこれ見てるときれいにしたくなって買ってしまう。
少し前に友達数人で集まったときに話していて
「そういえば家のあちこちに置いてある洗剤って
なんだかんだで増えるよね」
「うんうん」「そうそう」なんて話していたなぁ
ふふふ。みんないろんなものを買い集めてるんだな。
「テレビCMでやってたり通販番組でやってたりして
見てると試したくなって買ってしまったり
いつも使ってるのがあっても新しいのがでたりすると買ってしまったりして
だんだん収納がいっぱいになってるんだよね」
「へ~そうなんだ」
と言いながら自分では「そうは言ってもそんなにたまるかなぁ」
と思ってた。ふと うちにはどのくらい洗剤あるんだろう と思って
あちこちに置いてる洗剤を集めてみれば
本当だ。
なんでこんなに買っちゃったんですかね。
化粧品だってあれこれつけるのがめんどくさくて
化粧水だけで出かけたりする私が
こんなにいろいろな洗剤を場所と汚れに合わせて使い分けてるとは思えない。
絶対使わないだろと思うものを捨ててだいたい半分になった。
今度は増やさないことだな。
もう買うまい。 ・・・・・・・と 今は思ってる。
でも私、学習しませんから! 大門未知子か。
まめピカってありましたな~
大分前に買ったことありますが、今も売っているんですかね~?
はじめまして。
まめピカ、まだ使ってます。
そういえばこのボトルは見かけないかも
詰め替え用も「まめピカ抗菌プラス」になってました。
それを詰め替えてこれは結構使ってます。
便座のそうじにとてもラクチンです (*´▽`*) テヘ
いろいろな場所で使えるもの(らしい)です。今まで持っていたものはなくなり次第廃棄しています。
無印良品の「家じゅうが掃除できる泡クリーナー」
見ました!これいいね。
無印のパッケージはどれもスッキリ無駄がなくて
大好きです。
これなら見た目もいいですね。
買いに行こうかな
・・・・おっと 「家中が掃除できる」のも何本か持ってた!
掃除だけじゃなくて洗濯にも使えるやつも持ってた! ( ゚Д゚) アブナイ アブナイ
ブログを読んで笑ってしまいました。
うちのカミさんは掃除はほとんどしないのに、同じように色々な洗剤が沢山あります。
いつぞやそれを全部まとめたら置き場がなくなるほどの量。
買って掃除をした気分になっているのかも知れません。(笑)
笑ってもらえて嬉しいです (^O^)
奥様 私と同類ですかね。
健康グッズも化粧品も山ほどあります。
買い集めるのが大事で
手に入れた時点で健康できれいになったつもりです (*´▽`*) アハハ
時に・・・ うなぎとはいいハンドルネームですね。
天才バカボンが頭に浮かびました。あれはウナギイヌだった。
食べ物の名前はいいですね! あ、私もか。
なるほど
私、あまり買わない方だけど
買ったとしても、環境のために
あまり使わなくて
中身もキツイだろうから捨てるに捨てれなくて、何年もずっと持ってますね
なんとかしないとですね~
洗剤を使わないでお掃除できる人ですかね?
いいですね (*´▽`*)
油汚れとか、雑菌が増えそうなところとかに
洗剤を使ってしまうけど
きれいな状態を保てるなら
無理に使わなくてもいいかも。