廊下とリビングにベッドを1個ずつ置いてたアンディ家。
このたび、長年愛用してきた廊下のベッドを1個処分しました。
アンディ君の思い出がいっぱい詰まったベッドだけど、
大分クッタリしてきたのと、ポロポロとウレタンのかけらが出始めたので
思い切りました![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
買った時はセール価格でカドラーとマット、カバー一式買ってもカドラー1個の定価の半額以下の破格値でした。
アンディ君はなんちゃんが出かけてから帰ってくるまでのほとんどをこのベッドで待っていたのでホントにお世話になったベッドです。
リビングのベッドはシルクが何度もおもらししちゃったので、最近は使ってなくて・・・
使ってないベッドは、正直、結構・・・かなり・・・相当
邪魔だったりします。
廊下のベッドが使えなくなるまで物置で保管しとこうかとも考えてたんだけど、
大型犬用のLサイズのベッドって保管できる袋や箱だってない。。。![バッド(下向き矢印)](/images_e/156.gif)
だから覚悟を決めて捨てました![手(グー)](/images_e/86.gif)
長い間ありがとうね~![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
![IMG_5848-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5848-1.jpg)
これは・・・何かが変わったれしゅか?
ベッドの中のマットも大分くたびれてきてクナクナしてるんだけど、
同じ物がなくて、しかも低反発マットでとても座り心地がいいので、こちらはもうしばらく使う予定です。
![IMG_5850-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5850-1.jpg)
なぜか、お手する子![顔(イヒヒ)](/images_s/41.gif)
![IMG_5854-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5854-1.jpg)
やっぱベッドはいい感じでしゅね~![揺れるハート](/images_e/137.gif)
シリュ、なかなか使わせてもらえないでしゅよ。。。![バッド(下向き矢印)](/images_e/156.gif)
ちなみに、リビングのベッドもマットと併用で使ってたんだけど・・・
こちらのマットは中綿が偏ってなかなかちゃんとしたマットの役割を果たしてくれないので、サイズを小さくリメイクして単独で使おうと思っています![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
アンディ君がいなくなって、シルクがやってきて、
アンディ君との思い出の品が少しずつ減ってきたりもしてますが、
カリンとシルクの新しい思い出の物が少しずつ増えていくので、それはそれでいいのかな~って思います。
もちろん、ココアの物も含めて、使えるものは使ってるんだけどね。
さて。
![下](/images_s/48.gif)
![下](/images_s/48.gif)
![下](/images_s/48.gif)
![IMG_5858-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5858-1.jpg)
こちらはなんちゃんと飼い主の夕食後、カリンとシルクのオヤツタイムです![犬(笑)](/images_s/7.gif)
![犬(笑)](/images_s/7.gif)
![ホネ](/images_s/10.gif)
![IMG_5859-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5859-1.jpg)
カリンはアレルギーがあって、市販のオヤツはあげられないので、
毎晩の白ご飯がオヤツです![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
なんちゃんはちょっとカリン達に甘いので、休みの日のお昼にもあげています。
しかも、「カリンはおねぃちゃんだから・・」とシルクより多めなので、
体の小さいカリンは最近、ぽっちゃりさんです
このたび、長年愛用してきた廊下のベッドを1個処分しました。
アンディ君の思い出がいっぱい詰まったベッドだけど、
大分クッタリしてきたのと、ポロポロとウレタンのかけらが出始めたので
思い切りました
![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
買った時はセール価格でカドラーとマット、カバー一式買ってもカドラー1個の定価の半額以下の破格値でした。
アンディ君はなんちゃんが出かけてから帰ってくるまでのほとんどをこのベッドで待っていたのでホントにお世話になったベッドです。
リビングのベッドはシルクが何度もおもらししちゃったので、最近は使ってなくて・・・
使ってないベッドは、正直、結構・・・かなり・・・相当
邪魔だったりします。
廊下のベッドが使えなくなるまで物置で保管しとこうかとも考えてたんだけど、
大型犬用のLサイズのベッドって保管できる袋や箱だってない。。。
![バッド(下向き矢印)](/images_e/156.gif)
だから覚悟を決めて捨てました
![手(グー)](/images_e/86.gif)
長い間ありがとうね~
![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
![IMG_5848-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5848-1.jpg)
これは・・・何かが変わったれしゅか?
ベッドの中のマットも大分くたびれてきてクナクナしてるんだけど、
同じ物がなくて、しかも低反発マットでとても座り心地がいいので、こちらはもうしばらく使う予定です。
![IMG_5850-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5850-1.jpg)
なぜか、お手する子
![顔(イヒヒ)](/images_s/41.gif)
![IMG_5854-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5854-1.jpg)
やっぱベッドはいい感じでしゅね~
![揺れるハート](/images_e/137.gif)
シリュ、なかなか使わせてもらえないでしゅよ。。。
![バッド(下向き矢印)](/images_e/156.gif)
ちなみに、リビングのベッドもマットと併用で使ってたんだけど・・・
こちらのマットは中綿が偏ってなかなかちゃんとしたマットの役割を果たしてくれないので、サイズを小さくリメイクして単独で使おうと思っています
![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
アンディ君がいなくなって、シルクがやってきて、
アンディ君との思い出の品が少しずつ減ってきたりもしてますが、
カリンとシルクの新しい思い出の物が少しずつ増えていくので、それはそれでいいのかな~って思います。
もちろん、ココアの物も含めて、使えるものは使ってるんだけどね。
さて。
![下](/images_s/48.gif)
![下](/images_s/48.gif)
![下](/images_s/48.gif)
![IMG_5858-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5858-1.jpg)
こちらはなんちゃんと飼い主の夕食後、カリンとシルクのオヤツタイムです
![犬(笑)](/images_s/7.gif)
![犬(笑)](/images_s/7.gif)
![ホネ](/images_s/10.gif)
![IMG_5859-1.jpg](http://andy-no-ouch.up.a-thera.jp/image/IMG_5859-1.jpg)
カリンはアレルギーがあって、市販のオヤツはあげられないので、
毎晩の白ご飯がオヤツです
![わーい(嬉しい顔)](/images_e/140.gif)
なんちゃんはちょっとカリン達に甘いので、休みの日のお昼にもあげています。
しかも、「カリンはおねぃちゃんだから・・」とシルクより多めなので、
体の小さいカリンは最近、ぽっちゃりさんです
![顔(イヒヒ)](/images_s/41.gif)