アンディのお・う・ち♪♪ +時々、飼い主。

お空組の先輩わんこ達に見守られながら、シルクと飼い主たちのドタバタ日記です。

押し花、続き。

2023-07-23 13:08:00 | 日記
さて。
↑↑↑いきなり、さて。から始まるヤツ( ̄∇ ̄)
何が、さて。なんだか(笑

え〜っと、前回の続きの押し花ネタです。
花押しが終わると一気に脱力するんだよね〜。
やり切った感というか…
ホゲェ〜( ´Д`)y━・~~ って感じ?

あれから10日ほど経ちましてね、押し花も続々と出来上がってまいりました。
でもまずは、せっかくなので花押しの様子から。





↑↑↑ちょっと太めの茎はカッターナイフで半分にカットします。
太さの基準は2mm。
これを基準にして、カットしたり、少し削いでみたり、
爪で潰してみたり。。。



蕾の場合や、横向きに花を押したい場合も半分にカットするよ。
これも花によって違うので、全部の花が全く同じではない。

花や葉っぱによって処理の仕方が違うので、アイロン使ったり、
サンドペーパーで傷をつけたり…
そうそう、茹でるのもあったぁ。。( ˙-˙ )



ねじ花は実家の近所のおじさんが山で取ってきてくれました♪
ブルーレースフラワーの正面押しは、そのまま花の根元で茎を
切って押すだけなので簡単です^ ^



乾燥マットに並べます。
この上に乾燥マットを重ねて花をサンドします。
これを最大5段分ぐらい作ったら専用のビニール袋に入れて
重しをします。

なんで5段分かと言うと、これ以下なら問題はないんだけど、
これ以上だと、重しをした時に花にかかる圧が弱くなってはいけないから。
と言うことで。

圧が弱くなると、花の水分が抜けにくくなって、変色したり、
花びらがシワシワになってしまったりと、綺麗に出来上がりません。



重しの基本は5kg。
10kgの重しのはガーベラです。
ガーベラは花芯が厚いので、乾燥クッションというちょっと柔らかめで
クッション性のある乾燥マットにスポンジシートを2枚重ねで押していきます。
紅葉なんかだと15〜20kgの重しをします。

ガーベラは少し水分も多いので、数日間は毎日乾燥マットを交換。
その時に花の様子を見ながらスポンジも減らしていきます。

次回に続きます。
…多分…
次は出来上がりの様子を(^◇^)