1ヶ月に100kWh節電したぞ~と思ったけど。
じゃあ世の中の一般家庭はどのくらい電力を消費しているのかというと。
「家電製品の普及に伴い一世帯あたり電力消費量は増加傾向にあり、現在では1カ月あたり300kWhに近い電力消費となっています。」
by でんきの情報広場(電気事業連合会HPより)
一人暮らしでお勤めの方の家などもあろうかとは思いますが、
節電して300kWhになった我が家は、一般家庭平均よりたくさん使ってたの~?!
3人家族、一部屋集中、そんなに使っているとは思わなかったよ;;
一体何に使ってるのかなぁ??
そこで取り出しましたるは今までの電気代明細。
職業柄?引越半年前からの5年分程とってあります。エヘ。
エクセル2007は使い込んでないのでよくわかんないけどグラフとか作ってみた。
そしたら。
特に夏冬電気代が高い印象はなかったのだけど、
グラフで見ると1月は若干多いかな。7・9月が山になっている年もあり。
特に去年の夏の7月(475kWh)と9月(511kWh)が飛び抜けてました。
これは明らかにエアコン。
なるべく扇風機にしてるけど、昨夏はさすがにエアコン使った;;
今年は去年みたいな猛暑にならないといいな~
引越前の社宅 月300弱~350くらい(kWh)
引越後マンション 月370~450くらい
引越後仕事していた半年 330~400くらい
社宅とマンションでざっくり差100kWh。
引越後、会社行ってたときと家にいるときで差が約50kWh。
平日昼間に家でテレビ見たり生活してたりする電気分がこの約50。
今まで電気代は毎月この位、としか思っていなかったけど、
仕事で昼間いなかった社宅時代でも300~350kWh使っていたんですね。
たぶんその頃はパソコン点けっぱなしと小さい冷蔵庫がもう一台稼働していたのが大きい。
今その2つがナシなので(あ、パソコンは点けっぱなしじゃないけど使ってる)
引越後はその分も他の何かが稼働してるんだなぁ。
電球の多さの違いとか24時間換気とか何やかやで約50+α。
その中で減らせる部分は4月に100kWh減らしたのだと思われるので。
あと確実に減らせるのは、テレビですよね。グラフ作ってみるまでもなく(^-^;)
ディスプレイ明るさを暗くしてあるけど、さらに根本的に見る時間を減らす。
。。。パソコンかケータイで見るかな~←どぉしても点けていたいらしい。
画面小さくてもいいから、TVで人の気配を感じていたかったりします。
電力消費ピークとなる夏休みの昼間はぼーぼーがいるのでつけないと思うけど。。
冷蔵庫も。結婚してから14年以上使ってる。notエコ仕様。
58kwh/月って冷蔵庫ドアの内側に書いてあります。(417Lの冷蔵庫です)
同じ日立の415Lで現在売られている物が20kWh/月だって。。これだけで月に40kWhくらい減る。
壊れたら買い換えって言っているけど。。どうでしょう。
まぁ両方夏までに考えよう。
じゃあ世の中の一般家庭はどのくらい電力を消費しているのかというと。
「家電製品の普及に伴い一世帯あたり電力消費量は増加傾向にあり、現在では1カ月あたり300kWhに近い電力消費となっています。」
by でんきの情報広場(電気事業連合会HPより)
一人暮らしでお勤めの方の家などもあろうかとは思いますが、
節電して300kWhになった我が家は、一般家庭平均よりたくさん使ってたの~?!
3人家族、一部屋集中、そんなに使っているとは思わなかったよ;;
一体何に使ってるのかなぁ??
そこで取り出しましたるは今までの電気代明細。
職業柄?引越半年前からの5年分程とってあります。エヘ。
エクセル2007は使い込んでないのでよくわかんないけどグラフとか作ってみた。
そしたら。
特に夏冬電気代が高い印象はなかったのだけど、
グラフで見ると1月は若干多いかな。7・9月が山になっている年もあり。
特に去年の夏の7月(475kWh)と9月(511kWh)が飛び抜けてました。
これは明らかにエアコン。
なるべく扇風機にしてるけど、昨夏はさすがにエアコン使った;;
今年は去年みたいな猛暑にならないといいな~
引越前の社宅 月300弱~350くらい(kWh)
引越後マンション 月370~450くらい
引越後仕事していた半年 330~400くらい
社宅とマンションでざっくり差100kWh。
引越後、会社行ってたときと家にいるときで差が約50kWh。
平日昼間に家でテレビ見たり生活してたりする電気分がこの約50。
今まで電気代は毎月この位、としか思っていなかったけど、
仕事で昼間いなかった社宅時代でも300~350kWh使っていたんですね。
たぶんその頃はパソコン点けっぱなしと小さい冷蔵庫がもう一台稼働していたのが大きい。
今その2つがナシなので(あ、パソコンは点けっぱなしじゃないけど使ってる)
引越後はその分も他の何かが稼働してるんだなぁ。
電球の多さの違いとか24時間換気とか何やかやで約50+α。
その中で減らせる部分は4月に100kWh減らしたのだと思われるので。
あと確実に減らせるのは、テレビですよね。グラフ作ってみるまでもなく(^-^;)
ディスプレイ明るさを暗くしてあるけど、さらに根本的に見る時間を減らす。
。。。パソコンかケータイで見るかな~←どぉしても点けていたいらしい。
画面小さくてもいいから、TVで人の気配を感じていたかったりします。
電力消費ピークとなる夏休みの昼間はぼーぼーがいるのでつけないと思うけど。。
冷蔵庫も。結婚してから14年以上使ってる。notエコ仕様。
58kwh/月って冷蔵庫ドアの内側に書いてあります。(417Lの冷蔵庫です)
同じ日立の415Lで現在売られている物が20kWh/月だって。。これだけで月に40kWhくらい減る。
壊れたら買い換えって言っているけど。。どうでしょう。
まぁ両方夏までに考えよう。
これだけデータがあると、おもしろいです。
我が家はないだろうなぁ。
ただ、マンションとかのほうが、冷暖房の消費電力は少ないと聞きますから、戸建はもっとかかっているってことでしょうか。
コワ~。
夏、どれほど電気を抑えられるか。
工夫してみます。
でも社宅時代の電気使用量も多かったので、
間違いじゃないんだなぁ、と。
もともとマメに電気消したりエアコン使わなかったり、
家族の多い家や戸建てに比べたら省エネ生活だと思っていたのに、
まだまだ意識すれば減らせるってことですね(^-^;)
一度も家計簿をサボったことなかったのに、
5ヶ月くらい前から、急に面倒になって、サボっております・・・(笑
まとめて早くつけたいところ。たまっちゃう~
ウチも今の家に引っ越してから、電気代がすごい上がりました。
今年は戴きに行くすのこベットで2階で過ごし、日中エアコンなしを目指します!
去年は24時間つけっぱなしですごい電気代だったから、どの位節約出来るか楽しみ♪
ちなみに3階はすでに朝から26度、夜でも30度です;
5月にしてもう夏だ~2階は涼しいでーす♪
そりゃ~夏は恐ろしいね。すのこを活用いただけてよかった(^-^)
家計簿。。私は貯めて思いついたときに一気に入力。
仕事辞めたとか幼稚園小学校の変化とかあった時に
半年分とかつけて観察してます。
基本的にどんぶりなもので;;
珍しく去年1年分は先日3日間くらいで入力したら
食費の多さにびっくり。
電気代にしても、他に隠れ家族がいるんじゃ~?
ちなみにレシートは膨大だから入力後捨ててるよ。。