![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/6dfe519235971d39a195e3abf517cc8c.jpg)
3月末の話~!
その前に2月に青森へも行ったのですが
すごーく話が長くなりそうなので~~
そのうち。。?
夜行列車サンライズにずっと乗ってみたいと
思ってまして。
でも切符がなかなかとれない気がする。
一度トライしてみたときは瞬殺でした。
それで、いよいよまた思い立って検索してみたら
ツアーを発見! しかもまだ満席じゃない!!
B寝台を申し込んでみたら残1名で、2名だとキャンセル待ち☆
しかもこぎん刺し発表会の日の夜発w
いや、夜なら一応行けるし。。とエイっと申し込んだら
キャンセルが出て繰り上がってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こぎん発表会の荷物はスーツケースに詰めたまま家に残し
(ぼーぼーからあとで「スーツケース家に残っているけどいいの?」って連絡がきたw )
旅行の荷物は小さくw 夕食もお風呂も済ませてから
JR横浜駅東海道線ホームへ。
ツアー貸し切りサンライズ出雲に
まずは各自乗り込んでとのことで。
思ったより古臭くない☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/88698f57d09d0d441af3c0f159c8d2bc.jpg)
B寝台ソロです♪ 一人一部屋パジャマ付き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/507786a452ad74eced16613f80d8a76b.jpg)
間違ってなのか故意なのか
横浜駅で誰か乗ってしまったそうで
次の停車駅熱海で降ろされたそうです。。夜中に;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/74759067921b1887eadb47346f57a2d2.jpg)
熱海駅で貨物車通過待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/f51cd50066892e09f95fc0eada95cdd7.jpg)
個室じゃない車輛も見学~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/d7a6aeb7ed9a95cd50869cb177a23963.jpg)
とりあえず自撮りw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/1291445d4f325423c0f041304f2d7258.jpg)
深夜のしずおか駅でも貨物通過待ち~~
やっと就寝☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/23c4eb0daf054fa4bc33bcc4a77cd854.jpg)
よく朝、明るくなってから展望席へ。
昨晩はツアー取材の人たちがいました☆
サンライズツアー会社1社貸し切りは初だったそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/218a6a22a688341e23d6138bbac0bc2d.jpg)
岡山駅で積み込まれた駅弁を朝食に配布。
でも実はツアーの他の人たちはこれを
車内で早めのランチに食べたのかも?
朝食は持ち込みで?
だって出雲に13時頃着いてからランチに行く人があまりおらず!
出雲大社へ皆さん直行でした☆
なにせ出雲での自由滞在時間は2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/56d8e2adfc23863ca26868ddf9f78584.jpg)
すごくゆっくり運行なので、
そのあいだちくちく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/9ebf3b700258007fb8ca48d90366f956.jpg)
ちょっと部屋から出てウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/f62ef777631e58401ae3b5d1f138496f.jpg)
雨だったけれど車窓には桜が。川沿いなどにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/41a73327d1df261b0a937f46dbe21253.jpg)
さぁ~ そろそろ降りる準備ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/79e72b5e248692b57562ef1c44b59fd6.jpg)
出雲市駅に到着~~ 雨アガル♪♪
臨時列車だったのでいつもと違うダイヤです。
途中、撮り鉄の人たちがいつもと違う昼間の時間帯に
桜などが咲く中サンライズを狙って撮っていましたよww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/d5a7a3d3409f532f9b463bf435f10a83.jpg)
バスで出雲大社駐車場まで移動。
添乗員さんが簡単にご案内しますよと出雲大社へ。
続々とみなさん出雲大社へ。
私たちはランチする気でいたので狙いをつけていた店へ~
(蕎麦が食べられないので名物の蕎麦屋以外を検索)
そうしたらそこがなかなかスローにくつろぐお店だったようで
普段ならいいのだけれど
あちこち見たくて私たちは急いでいる!!
でも結局1時間以上ここにとられ;;
慌てて出雲大社へ向かいました☆
大通り見物はできず~
桜満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/464f7af23c62296bf501a6750b308730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/74ba12b3e45c626ed31539adbac1108e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/7c0a98ad24b3db6aca9100d08d7abbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/bf570d7025ccb2c7b2ddeed0baa841ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/3c73fbe1518c2d7caa1f4f6e055fa709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/cddf304cb60fcf17c57086c43782eee0.jpg)
神楽殿の方の巨大な大しめ縄。
すごいきれいにそろえられてます~
なんとかザっと出雲大社を拝観しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/37a6c0f13da97ece7f1d5d58119bc0fe.jpg)
それからまたバスで移動して
松江にあるホテル一畑へ。
スカイランタンの集合時間まで1時間ほど自由時間。
それなら橋の向こうの島根県立美術館の方までギリ行ける
と
片道20分歩き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/b7019eeceaded1a26bb68330a46f24d4.jpg)
あっ 見たことある景色~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/7f0e3b99b4f9515e2b28ecc7340c6325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/3e074f49de4f79cebc81693377e5c5d5.jpg)
島根県立美術館の外にある宍道湖うさぎさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/109d53776e05cde155f8b6e715c9b68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/09d0fd1229d1494baeaca5175b661ec1.jpg)
ほかにもアートがところどろこに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/3bcb3f2d8892ef81957e93aa893fa833.jpg)
そしてその向こうにサンセットカフェ。
インスタで見て、来たいと思ってました~
でも時間がなさすぎてカフェ利用はできず☆
撮りまくってまた戻ります☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/6dfe519235971d39a195e3abf517cc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/6a3a35310b3cc00e0e0cdc53f37f5a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/f8fe7c1724909e25b4b742e0d74b95ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/02dbd44c323edae9b6f0262a220123be.jpg)
帰り道にも桜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/18bccd84d7ed6312ad65203b2d2195ff.jpg)
ツアーの方々は毎回すごく時間を守って
早めに戻っていてツアー慣れしている感じ~~
私たちも遅れないように頑張りました☆
バスで(歩ける距離だけど) 松江城へ。
ここも桜♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/54894cf6729f9ecf6804bc94548abaef.jpg)
火を使うと火事になってしまうので
ここではヘリウムガスを詰めた風船を使用した
LEDスカイランタンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/63ecb3ff28bbfe810fe7762f3b76b404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/bcc0737753f0491a365cba9c041f8849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/02638d1a02c91abb12d46277c680e27c.jpg)
紐を長く伸ばして飛ばし、引っ張り戻して回収します☆
松江市とクラブツーリズムでずっと企画していて
(松江市主催でコロナ禍に中止になったりしていたようです)
やっと実現したそうで、翌朝の地元紙に載っていました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/39a8b3ac01bdc99950ac8d31263ea7df.jpg)
こちらでやった方がカッコイイと思うけれど
国宝に近すぎてダメみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/2d131bce6bae9f6c48b84270632e436d.jpg)
ホテルへ戻って急いで夕食ビュッフェ~
1時間半でお料理は終了です☆
なんだかあわただしい~~
食後、ホテル前の宍道湖散歩。
その前に2月に青森へも行ったのですが
すごーく話が長くなりそうなので~~
そのうち。。?
夜行列車サンライズにずっと乗ってみたいと
思ってまして。
でも切符がなかなかとれない気がする。
一度トライしてみたときは瞬殺でした。
それで、いよいよまた思い立って検索してみたら
ツアーを発見! しかもまだ満席じゃない!!
B寝台を申し込んでみたら残1名で、2名だとキャンセル待ち☆
しかもこぎん刺し発表会の日の夜発w
いや、夜なら一応行けるし。。とエイっと申し込んだら
キャンセルが出て繰り上がってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こぎん発表会の荷物はスーツケースに詰めたまま家に残し
(ぼーぼーからあとで「スーツケース家に残っているけどいいの?」って連絡がきたw )
旅行の荷物は小さくw 夕食もお風呂も済ませてから
JR横浜駅東海道線ホームへ。
ツアー貸し切りサンライズ出雲に
まずは各自乗り込んでとのことで。
思ったより古臭くない☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/88698f57d09d0d441af3c0f159c8d2bc.jpg)
B寝台ソロです♪ 一人一部屋パジャマ付き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/507786a452ad74eced16613f80d8a76b.jpg)
間違ってなのか故意なのか
横浜駅で誰か乗ってしまったそうで
次の停車駅熱海で降ろされたそうです。。夜中に;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/74759067921b1887eadb47346f57a2d2.jpg)
熱海駅で貨物車通過待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/f51cd50066892e09f95fc0eada95cdd7.jpg)
個室じゃない車輛も見学~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/d7a6aeb7ed9a95cd50869cb177a23963.jpg)
とりあえず自撮りw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/1291445d4f325423c0f041304f2d7258.jpg)
深夜のしずおか駅でも貨物通過待ち~~
やっと就寝☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/23c4eb0daf054fa4bc33bcc4a77cd854.jpg)
よく朝、明るくなってから展望席へ。
昨晩はツアー取材の人たちがいました☆
サンライズツアー会社1社貸し切りは初だったそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/218a6a22a688341e23d6138bbac0bc2d.jpg)
岡山駅で積み込まれた駅弁を朝食に配布。
でも実はツアーの他の人たちはこれを
車内で早めのランチに食べたのかも?
朝食は持ち込みで?
だって出雲に13時頃着いてからランチに行く人があまりおらず!
出雲大社へ皆さん直行でした☆
なにせ出雲での自由滞在時間は2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/56d8e2adfc23863ca26868ddf9f78584.jpg)
すごくゆっくり運行なので、
そのあいだちくちく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/9ebf3b700258007fb8ca48d90366f956.jpg)
ちょっと部屋から出てウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/f62ef777631e58401ae3b5d1f138496f.jpg)
雨だったけれど車窓には桜が。川沿いなどにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/41a73327d1df261b0a937f46dbe21253.jpg)
さぁ~ そろそろ降りる準備ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/79e72b5e248692b57562ef1c44b59fd6.jpg)
出雲市駅に到着~~ 雨アガル♪♪
臨時列車だったのでいつもと違うダイヤです。
途中、撮り鉄の人たちがいつもと違う昼間の時間帯に
桜などが咲く中サンライズを狙って撮っていましたよww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/d5a7a3d3409f532f9b463bf435f10a83.jpg)
バスで出雲大社駐車場まで移動。
添乗員さんが簡単にご案内しますよと出雲大社へ。
続々とみなさん出雲大社へ。
私たちはランチする気でいたので狙いをつけていた店へ~
(蕎麦が食べられないので名物の蕎麦屋以外を検索)
そうしたらそこがなかなかスローにくつろぐお店だったようで
普段ならいいのだけれど
あちこち見たくて私たちは急いでいる!!
でも結局1時間以上ここにとられ;;
慌てて出雲大社へ向かいました☆
大通り見物はできず~
桜満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/464f7af23c62296bf501a6750b308730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/74ba12b3e45c626ed31539adbac1108e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/7c0a98ad24b3db6aca9100d08d7abbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/bf570d7025ccb2c7b2ddeed0baa841ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/3c73fbe1518c2d7caa1f4f6e055fa709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/cddf304cb60fcf17c57086c43782eee0.jpg)
神楽殿の方の巨大な大しめ縄。
すごいきれいにそろえられてます~
なんとかザっと出雲大社を拝観しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/37a6c0f13da97ece7f1d5d58119bc0fe.jpg)
それからまたバスで移動して
松江にあるホテル一畑へ。
スカイランタンの集合時間まで1時間ほど自由時間。
それなら橋の向こうの島根県立美術館の方までギリ行ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
片道20分歩き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/b7019eeceaded1a26bb68330a46f24d4.jpg)
あっ 見たことある景色~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/7f0e3b99b4f9515e2b28ecc7340c6325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/3e074f49de4f79cebc81693377e5c5d5.jpg)
島根県立美術館の外にある宍道湖うさぎさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/109d53776e05cde155f8b6e715c9b68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/09d0fd1229d1494baeaca5175b661ec1.jpg)
ほかにもアートがところどろこに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/3bcb3f2d8892ef81957e93aa893fa833.jpg)
そしてその向こうにサンセットカフェ。
インスタで見て、来たいと思ってました~
でも時間がなさすぎてカフェ利用はできず☆
撮りまくってまた戻ります☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/6dfe519235971d39a195e3abf517cc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/6a3a35310b3cc00e0e0cdc53f37f5a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/f8fe7c1724909e25b4b742e0d74b95ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/02dbd44c323edae9b6f0262a220123be.jpg)
帰り道にも桜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/18bccd84d7ed6312ad65203b2d2195ff.jpg)
ツアーの方々は毎回すごく時間を守って
早めに戻っていてツアー慣れしている感じ~~
私たちも遅れないように頑張りました☆
バスで(歩ける距離だけど) 松江城へ。
ここも桜♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/54894cf6729f9ecf6804bc94548abaef.jpg)
火を使うと火事になってしまうので
ここではヘリウムガスを詰めた風船を使用した
LEDスカイランタンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/63ecb3ff28bbfe810fe7762f3b76b404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/bcc0737753f0491a365cba9c041f8849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/02638d1a02c91abb12d46277c680e27c.jpg)
紐を長く伸ばして飛ばし、引っ張り戻して回収します☆
松江市とクラブツーリズムでずっと企画していて
(松江市主催でコロナ禍に中止になったりしていたようです)
やっと実現したそうで、翌朝の地元紙に載っていました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/39a8b3ac01bdc99950ac8d31263ea7df.jpg)
こちらでやった方がカッコイイと思うけれど
国宝に近すぎてダメみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/2d131bce6bae9f6c48b84270632e436d.jpg)
ホテルへ戻って急いで夕食ビュッフェ~
1時間半でお料理は終了です☆
なんだかあわただしい~~
食後、ホテル前の宍道湖散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/0a2dcfc5886363a972cc8b3761a77f18.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます