ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

真夏のベランダ

2018-08-01 18:25:31 | ガーデニング
毎日暑くて、ベランダに日中は出ていられないわけで。
午前中はあまり日の当たらないベランダですが。。

アサガオさんは頑張って日の当たりそうなところまで伸び、
折り返して下りてきて(^-^;
ツボミがつかないようなので肥料を今日あげてみました。
そもそも古い種なので咲かないのかもしれませんが。。

早めに芽を出していたミニキュウリとヒマワリは
6月の雨続きで枯れてしまいました。
残っているのはアサガオとフウセンカズラ。
琉球スズメウリは。。見分けつかず。いないのかな?
花屋で買った切り枝についた実からとった種でしたし(^-^;

今咲いているのはこのコと、

葉がひからびかけている左奥のルリタマアザミ。
手前のサクシサ・プラテンシスはもうすぐ咲きそうです。
右奥のクレマチス・ウェッセルトンは今年2回め咲いて
花後のフワフワが残っています。

フラワー&ガーデンショウで買った苗は切り戻して元気(^-^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさいの季節に鎌倉へ行った話 | トップ | ピンク色のキンモクセイこぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事