![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/52324743165ba69ba9a411f8624fb829.jpg)
毎日暑くて、ベランダに日中は出ていられないわけで。
午前中はあまり日の当たらないベランダですが。。
アサガオさんは頑張って日の当たりそうなところまで伸び、
折り返して下りてきて(^-^;
ツボミがつかないようなので肥料を今日あげてみました。
そもそも古い種なので咲かないのかもしれませんが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/eb8630260288663719be6dcf23e06425.jpg)
早めに芽を出していたミニキュウリとヒマワリは
6月の雨続きで枯れてしまいました。
残っているのはアサガオとフウセンカズラ。
琉球スズメウリは。。見分けつかず。いないのかな?
花屋で買った切り枝についた実からとった種でしたし(^-^;
今咲いているのはこのコと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/8bcee13a3954441f77d08274c971cab6.jpg)
葉がひからびかけている左奥のルリタマアザミ。
手前のサクシサ・プラテンシスはもうすぐ咲きそうです。
右奥のクレマチス・ウェッセルトンは今年2回め咲いて
花後のフワフワが残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/17105d3afb5558aa5a38c36f7fedda5c.jpg)
フラワー&ガーデンショウで買った苗は切り戻して元気(^-^)
午前中はあまり日の当たらないベランダですが。。
アサガオさんは頑張って日の当たりそうなところまで伸び、
折り返して下りてきて(^-^;
ツボミがつかないようなので肥料を今日あげてみました。
そもそも古い種なので咲かないのかもしれませんが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/eb8630260288663719be6dcf23e06425.jpg)
早めに芽を出していたミニキュウリとヒマワリは
6月の雨続きで枯れてしまいました。
残っているのはアサガオとフウセンカズラ。
琉球スズメウリは。。見分けつかず。いないのかな?
花屋で買った切り枝についた実からとった種でしたし(^-^;
今咲いているのはこのコと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/8bcee13a3954441f77d08274c971cab6.jpg)
葉がひからびかけている左奥のルリタマアザミ。
手前のサクシサ・プラテンシスはもうすぐ咲きそうです。
右奥のクレマチス・ウェッセルトンは今年2回め咲いて
花後のフワフワが残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/17105d3afb5558aa5a38c36f7fedda5c.jpg)
フラワー&ガーデンショウで買った苗は切り戻して元気(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/c9f66cbe6190bdd854476c60ae016584.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます