
こちらは川崎市にある日本民家園。
日本各地の民家を24軒ほど集めてあります。思ったよりたくさんあってビックリ。
茶会(←強風のため中止)があるはずだった信越の村区画にまずは直行。
巨大な合掌造りの家は圧巻です。
だけど携帯写真では表現しきれず~

他にもいろいろな民家がありましたよ。


土壁。シンプルですよね。
作り方は資料館ビデオ映像で見ることができました。想像通り。
こういう素材感のあるもの見るの好きだけど(住むのは別として)。
昔の生活ってたいへんだったんだよなぁ。。




古い民家といっても年代いろいろ。

↓これは川崎市の某お宅だった家。家の敷地にある木だけで作られたそうで、窓ガラスは輸入したおドイツ製だそうで。
豪邸だ。。

この窓ガラスの素敵なゆがみ具合。。写真じゃやっぱりよく見えないね;



日本各地の民家を24軒ほど集めてあります。思ったよりたくさんあってビックリ。
茶会(←強風のため中止)があるはずだった信越の村区画にまずは直行。
巨大な合掌造りの家は圧巻です。
だけど携帯写真では表現しきれず~

他にもいろいろな民家がありましたよ。


土壁。シンプルですよね。
作り方は資料館ビデオ映像で見ることができました。想像通り。
こういう素材感のあるもの見るの好きだけど(住むのは別として)。
昔の生活ってたいへんだったんだよなぁ。。




古い民家といっても年代いろいろ。


↓これは川崎市の某お宅だった家。家の敷地にある木だけで作られたそうで、窓ガラスは輸入したおドイツ製だそうで。
豪邸だ。。


この窓ガラスの素敵なゆがみ具合。。写真じゃやっぱりよく見えないね;




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます