天使mackyのAll My Loving

天使(時々、悪魔?!)の心で
感じたことを感じたままに・・・

トラブル続き・・・

2010-01-23 | Message
ネタが湧いてくるので予約投稿します


皆さん(特に女性)は糖分の摂りすぎが
乾燥にも関係してるって知ってました

昨年から乾燥による(と思われる)お肌の
トラブル続きのmackyです ドモホル~ン
のCMが気になるお年頃ですからね


最初のトラブルは口角炎。歯医者さんで
歯石洗浄した後に口角が割れてきました
(塩水を使ったからだと思われます)

夏場には一旦治りかけたけど秋口にまた
裂け出し唇も真っ赤になりヒリヒリし始め
口紅もつけられなくなってたので皮膚科
に行きました。原因は乾燥でした

同じ時期、目のふちに水膨れみたいなの
もできて大きくなってきてたので一緒に
診てもらったら汗とか皮脂(汚れやん
が溜まっていると言われました

皮膚科で飲み薬と塗り薬をもらってすぐ
に治りましたが、油断はできません


水膨れは小さくなったけど冬場になると
ドライアイ気味でコンタクトも調子悪いし
目の周りの乾燥も酷くて荒れあれれ
シワヮヮヮ気にして鏡を見るので余計
気になってしまいます。先日さすがに
これはマズイでしょうってシワを見て
目元専用の美容液を購入したわよ


すでに手遅れなんでしょうか
なかなか(ってまだ使用期間は1週間
だけど)シワは消えてくれません
最後まであきらめたらあきまへん


母が機内DFSでおばに買ってもらった
高級(?)シワ取りクリームもコソッと
これで間に合った?1日塗ったくらいで
は変わらんわさ!このシワヮヮヮとの
格闘はしばらく続きそうです


口・目元の他にもまだありまして耳まで
おかしくなりました(難聴ではないよ)
お風呂上りに髪を乾かそうとしたらタオル
が当たって痛かったので鏡を見てみると
あか切れみたく切れてました


そんなトラブルの数々を年末ボディエステ
中に話したら『胃腸からきてるのかもよ』
と指摘されました(足ツボも痛かった)


続けて『甘いものはあんまり食べないほう
がいいよ』・・・原因はズバリこれだわ


糖分の摂りすぎが関係してそうなので心
改め年始から甘いものは控えようと思って
いたのにTim Tam Whiteなんて買ってる~
バウムも食べてる~意思よわっ

ってぇか甘いものを欲しているのはストレス
だわよ そうだ そうなのだ


どっちにせよ外からいろいろ手を打っても
治らないってことは原因は体の中からって
ことだよね、きっと


でも甘いものを我慢するか・・・シワを我慢
するか・・・ヒステリックになってもいい
我慢するのは余計ストレスが貯まりそうな
ので甘いものは食べたい時に食べる主義
なのね(3Kg増まではOKとしてます)


そういや最近アレを飲んでなかったんで
取り合えずビタミン剤でも飲もうかな

何か他にもよい乾燥対策がありましたら
(簡単にできるものね)教えてください 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。