アンジェらコスモポリタン わーるどトラベらー / らイフモーティべーター【 "ららら" な人生を♪ 】

旅行,音楽,映画,大好き @AngelaCosmopoli /Life Motivator(ライフモーティベター) 

Talin タリン (ii)  Esti/ Estonia エストニア (バルト海) [ Baltic countrires ]

2017-07-13 | 旅行 (バルト三国) Baltic 3 countries

 

 

 7月も 半ば、、、

        デパートに行くと お中元の贈り物が並んでいて、、、

 

    と、思っていたら、

 

友人から 銀座ウエストのプチサブレスト

           をいただき、 少し 気分が 

 

 

 

。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆ ’:★ ,* +゜. ☆。.: ’* :・* + ゜。.★・”,

 

風見鶏のようなものが 屋根に、、、

琥珀 (アンバー)や、

      オーナメントなどが 売られていて

 

    琥珀は、フィンランド、ロシア、バルト海では 

      たくさんお店があり 見かけて、、、

 

 どんどん 旧市街を 進み、、、、 

 

 

 

 

 

雰囲気が ウィーンに少し 似ている、

     感じが、、、

 

 

こういう かわいい 食器など

     を売っているお店が バルト三国には たくさん あり  

 

 

 

St. John's Church

 

Freedome Square

自由の広場

 

Harju Gate

   中世時代の塔の低い部分を強化するための南側のとても重要なゲート 

 

 

War of Independence Victory Column      

 エストニア独立戦争戦勝記念碑

      (  ↓ 写真の右側  )

(Estonian: Vabadussõja võidusammas) is located in

     Freedom Square, Tallinn, Estonia.

The War of Independence Victory Column  

   はエストニアのタリンの ワバドゥセ広場-自由広場-にあり

 

 It was opened on 23 June 2009 as a memorial for those

     who fell during the Estonian War of Independence,

      2009年の6月23日にエストニア独立戦争の間に

     倒れた人たちの記念碑としてオープン。

 

through which the people of Estonia will be able to

commemorate all those who had fought

for freedom and independence.

 

 この記念碑で、エストニアの人々が自由と独立のために

 戦った人々を思い出すことができるようにと。

 

The pillar is 23.5 m high and consists of 143 glass plates.

塔の高さは23.5m、143のガラスのプレーツからできていて、

 

The memorial incorporates the Cross of Liberty,

Estonia’s most distinguished award established in 1919.

    この記念碑には、 1919年に創設された、エストニアのもっとも著名なアワード、

    「自由のクロス」 が組み込まれています。

                (日本語訳は 意訳・概訳)

 

チェコを訪れたときも 思いましたが、、、

 

   このように、国民がひとつになって 独立運動を

      命がけでする歴史を持った国は、

      

   その場を訪れると 当時の思いが 伝わってくるような

      気がします。

 

 

 

と、

 

  また 散策をし、、、

こんな     ユニークな 方 (?!) も  ←  動きませんが、、、 

 

 

 

 

 

 

 

 屋台で売られているのは、、、

    中世のアーモンド菓子

 

       とっても よぉい 香り !

 

 

 

 

 この旧市街のメイン、 市庁舎を

     目指して、

 

 

 

 

。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆ ’:★ ,* +゜. ☆。.: ’* :・* + ゜。.★・”,

 

先日

 

  友人たちと 東京で お昼に

 

    蟹 の専門店で  (夜はコース料理のみ。。。)    

     かにみそ丼 を!

 

 

 箸置きも カニの 形で、

 

     フワフワの カニが ご飯の上に のっていて  

 

  メンバーにカナダ人もいたのですが、 (カナダでも カニは人気らしく)

  

      久しぶりに食べたらしく

       

                      満足そう   

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Talin タリン (i)  Esti... | トップ | Talin タリン (iii)  Es... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行 (バルト三国) Baltic 3 countries」カテゴリの最新記事