CSファイナル第5戦。
王手をかけていたSBが、
完勝で4勝目を挙げて、日本シリーズ進出を決めました。
西武のファンとしては、
まさに「あの優勝は何だったんだ」というぐらいの、
まったくSBに歯が立たないというシリーズでしたね。
あのシーズン最後の2度にわたる天王山は何だったんだあ。。。。。
そんな嘆きが心を支配しました。
『夢のようなシーズン』
何度も今シーズンの戦いにそんな掲揚をしましたが、
夢から覚めてみると、
厳しい現実を突きつけられた気がしますね。
そう、昨シーズンまで長くうなされ続けた、
「ソフトバンクホークスには、全く歯が立たない」
という抗えない現実です。
まあこのシリーズ、
よく打たれましたね。
先発が早々に点を取られてビハインドから出発。。。。。。。
思えば、
その真逆のことをシーズン中はやっていたわけですが、
やられると厳しいものですなあ。。。。。。
12球団最低の防御率だとか、
先発陣の駒がいないだとか、
リリーフが崩壊とか、
それは7月ぐらいまでのことだろ。。。。。
そんな風にタカをくくっていたわけですけど、
目の前に突き付けられた現実を見るって~と。。。。。
は~厳しかった。
打って打って打ちまくってその『弱体投手陣』を救ってきた攻撃陣も、
このシリーズでは全くと言っていいほど機能しませんでした。
というよりも、
ホークス投手陣の質の高さに力負け。
昔黄金時代に、
日本シリーズで西武が4タテした相手の主力に「野球観が変わった」と言わしめたものですが、
今はこちらが「野球観が変わった」というか、
『やっぱ本気出されちゃ、かなわねえなあ。。。。。』
とでも言わなきゃなりませんね。
本当にSBは強かった。
それだけは事実です。
とてもかなわなかったと、
言っておきましょう。
打撃でもSBは、
本当に『ここ』という試合のポイントを絶対に逃がさないというか、
短期決戦に勝つ術を選手が肌感覚で分かっているというか、
見事なものだと感心させられました。
まあ、
その中でもMVPの柳田には、
本当に兜を脱ぎますね。
日本シリーズでも頑張ってください。
さあ、西武です。
このシリーズでは、
結局ブレーキになっている選手に手を打てず、
流れを変えられませんでした。
辻監督は「シーズン中と変わったことはしない」と徹頭徹尾シーズン中の戦いにこだわりましたが、
そのあたりは彼の師匠である森、野村、落合元監督らに、
短期決戦の極意をオフシーズンに学ばせてもらいに行ったらどうでしょうかね。
この日も秋山、中村の大ブレーキの2人の『超主力』に対しては手を打ちませんでしたね。
何かをして流れを変えるというのは、
工藤監督は昨年も今年も、
頻繁に短期決戦で使ってきます。
しかし辻監督は動いてこなかった。
まあ、
見たところSBと違って選手層の厚くない西武では、
打つ手もないというのが本当のところだったかもしれませんが。
秋山がブレーキのまま終わり、
中村は9回2死から『慰め』の一発が出たのみ。
それよりも痛い痛い守備のミスをこの日も犯して、
試合を決めてしまいましたからね。
短期決戦にどうしてこうも弱くなってしまったのか、
チームはよく分析する必要があるでしょう。
しかし今年は、
シーズントータルで見ると本当によくやったと思います。
シーズン直後の予想では、
ワタシは西武を2位と予想、
CSではファイナルにまでは進出と予想しましたから、
そういう意味では「当たった~」なんて悦に入っています。(そんなわけね~けど)
まあ、
今年のように「ほぼ全員が怪我無く、自身のベストシーズンとして打ち続ける」なんていう夢のような話は、
もう2度とないかもしれませんから、
今年の優勝をかみしめておくことにします。
しかし、
1年もしたら「2018年の優勝はどこだっけ?」というときに『西武』なんて誰も答えないでしょうけどね。
特にSBが日本一にでもなった日にゃあ。。。。。。。
とほほほ。。。。。。
まっいっか。
今年は1年、
楽しかったぜ!!
「ほぼ初優勝」の感覚も味わえたし、
コ―フンの試合も何度も目の前で見せてもらえました。
劇的な試合、多かったもんねえ。。。
来年は選手たち、
辻監督を泣かせるなよ~~~~~。
*実は辻監督、今日の試合後のセレモニーで男泣き。言葉になりませんでした。
その悔しさある限り、また捲土重来が期待できそうだと勝手に思っています。
まあ、今日で終わりのK投手は、なんだかすっきりした顔でニコニコしていましたがね。さようなら。
また来年に期待して、
今シーズンは締めることにします。
おっと、
25日にもう一つ大きなイベントが残ってるんだった~。
投壊のチーム状況を考えて、
ワタシイチ押しの、
あの甲子園のヒーローの、、、
北の豊潤な大地から生まれた、、
ほら、サムライみたいな。。。。。。。。
あの選手を、
獲らないかな~。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前