猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

釜山の猫カフェ

2014-07-20 00:11:51 | お友だち


まずは11にゃんの圧巻のお食事風景から

こんなの初めて見た~!!




ここはどこかと言いますと、

先日たんとふぃにお留守番を頼んで、韓国旅行に行きまして、

たまたま立ち寄った釜山の猫カフェです。

ラッキーにもみんにゃのおやつタイムに遭遇したんです


まずはお皿を一列に並べます。




白い子組が食いしん坊チームかな?




もうちゃっかりスタンバってますよ!




オーナーさんが手前のお皿からおやつを投入していくと、

一匹ずつ食べ始めるので、上のような一列のお食事風景になります




実は、お昼にたまたま通りかかって猫カフェを発見!




後で行こうと思っていて、実際行ったのは夜8時頃。

入口には、猫さんのこんな看板があります ↓




ビルの2階にあるので、初めてだとちょっと入りづらいかな。

でも、猫にゃんに会うために行くのみ!




お店のドア ↓




中ではスリッパに履き替えて、手をアルコールで消毒します。

テーブル席が10席ほどあって、ドリンクを注文します。

日本とはシステムが違っていて、

韓国の猫カフェはドリンク代だけでOKで、

特に時間制限もないようです。

ちなみにこちらのお店は、ドリンク均一7000W(約700円)でした。

注文したのは、グリーンティーミルク。

抹茶の苦味がしっかりしていて美味しかったです♪




大きなアスレチックがあって、

この上で猫さんたちがのんびり寛いでいました。




どの子もフレンドリーで抱っこもOK










ここのカフェの子たちのプロフィール。

でも悲しいかな、ハングル読めません



営業時間が夜10時までだったので、

猫さんたち大丈夫かな?と心配になりましたが、

どの子もリラックスしている様子でストレスはなさそう。

広々したお店の中をうろうろしたり、爪とぎしたり、

大きな窓から階下を眺めたりしてとても元気でしたよ。




で、こちらは番外編。

地元市場で遭遇した猫さんたち。


卵屋さんの看板猫。




リードをつけてお散歩中の子。



旅先で猫さんに逢うとテンション上がりますよね

以上、釜山の猫さんたちでした