猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

踏んだり蹴ったり

2016-01-28 00:36:30 | りゅりゅ


昨日、ファンヒーターが壊れました。

昨年からいろんなものが壊れまくっています

メーカーに電話してエラーコードを伝えると、

要修理のエラーらしいです。

費用は約1万~1万5千円、

期間は集荷・修理・発送で約3週間。

もう4~5年程使っているので、

さて、修理した方がいいのか、

新しく購入した方がいいのか。


凍結、断水に続いて、踏んだり蹴ったりですね。

りゅりゅが代わりに、状況説明してくれるそうです。


こ~んなにいっぱい雪が降ったら、



ファンヒーターが壊れたでち。


(いつもは使っていない小さいファンヒーターを

引っ張り出して使っています)

乗るところが狭いでち。。。

ちまっ



ええっ? そういう問題?


りゅたんも、踏んだり蹴ったりでちよ~。



うっそ!

はしゃいで走り回ってたくせに・・・



水道管は、昨日自然解凍したものの、

マンションの貯水タンクのパイプが破裂して、

水がじゃんじゃんダダ漏れだったそう。

水道代どうなるの??

恐ろしい。。。


仮の補修工事で一旦水が止まり、

夜七時半頃、ようやくお湯が出るのを確認して、

即行お風呂に入りました~!!!

気分もスッキリ、ホッとしました~。

でもその後すぐにまた断水

日中と深夜の断水はまだ数日は続きそうです。

ま、計画断水であれば、十分対応できるので、

今はそれほどストレスなく過ごせています。