毎年恒例のお楽しみ、
今年の稲刈りは9月29日(日)でした。
去年はうっかり、気がついたらもう終わってて・・・
今年は見ることができてよかったです!


まず、りゅちゃん、
自分が稲刈りするわけじゃないのに、
爪とぎでウォーミングアップ

片足のせて、そこまでやる必要ある??

ふぃとぼんは興味がないようです


でも、私がベランダに出ると、
稲刈りはどうでもよいけど、
ママ

窓越しにずっと付いて来ます、笑!

最初はぐるりと周りから刈って、
いびつな形が最後にどうなるのか、
これは毎年のお楽しみ♪

その前に、今年の稲刈りは三世代で、
おじいちゃん、お父さん、息子さん。
交代で稲刈機を運転されていましたが、
最後の部分は息子さんでした。
で、人が変わると、刈り方も変わる?
最後に残った形は「長方形」でした!
ちなみに、今までは「細長い三角形」


今年は大きなオチはなかったけど、
最後にオバQの頭の毛みたいな稲が・・・笑!
興味がある方は動画でご覧くださいね。
【稲刈り2019】
※おまけの画像 ↓
稲刈機ってどうやって移動させるんだろ?
これも長年の疑問だったんですが・・・

田んぼと道路の段差に橋をかけて、
あとは公道を普通に移動していきました。
なるほどね

普通ですね、笑!
稲刈りが終わって部屋に入ると、
りゅが待ってたのでなでなで~


それを見ていたふぃが、

ふぃも待ってたでしゅよ~!


ぼんは隠れストーカーなので、
たぶん待ってたっぽい


ぼんちゃんもなでなで~


巷で消費税10%と散々言うので、
何か買わなきゃ?と焦ったり焦らなかったり、笑!
でも、こんな我が家は、
稲刈り後の草のいい香りを楽しみながら、
まったりした日曜日でした。