みんの調子がよかったので、
久しぶりに かわいいお洋服を着せてみました。
うさぎさんになったみんみん
よく見ると、後ろにふぃふぃが!
段々嫌になってきて ねずみ男みたいに、笑!
様子が怪しいので、ふぃにニオイ嗅がれてます
でもねほら、うしろ姿・・・、こんなに可愛いんです
みんみん、撮影協力ありがとね!
今日から3月ですね。
温暖化の影響か、ここ数年福岡では
3月に桜が咲くようになりました
もう春もすぐそこです。
1ヶ月、また1ヶ月と、次の月を迎えることができた都度、
みんみんと一緒に過ごせたことがとてもうれしく思います。
3月もがんばって、一緒にのんびり過ごそうね
多分、我が家のにぼしやメルが着ると・・・「こけだま」
少しずつ春を感じて、抜け毛になって表れています(--;)
今日は、全員、ファーミネーターでエステでした。
たんたんちゃんの抜け毛を想像すると・・・。
みんが子猫の時の首輪は、緑色でしたよ。
暖かくなると、抜け毛の季節になってきますね~。
あいにく、たんたんはブラッシング嫌いの困ったちゃんです
ご機嫌そうですね。
食欲が絶好調で、本当に安心しました。
よかったを通り越して、食欲魔にゃんになったりして(笑)
子猫のようなこのお顔に、うさ耳は反則ですぞ♪
ふぃふぃちゃん、びっくりしたね。
君も着せてほしいのかにゃ?
遠慮しないでいいんですよ~。
これからもどうぞよろしくお願いしますねっ!
みんみん、昨日の鼻血は初めてのことだったのでびっくりでした。
症状にもよりますが、できればお薬なしで、自然治癒が望ましいですよね。
みん自身は、食欲もりもりですこぶる元気にしていました。
我が家でお洋服を着こなせるのは唯一みんみんだけです。
たんたんは固まって、ほふく前進になっちゃうし、
ふぃふぃに到っては、お洋服の存在自体否定してますから、笑!
ま、たんとふぃは長毛なので、基本お洋服は不要ですけどね。
明明太可愛了ba?現在病状也穏定,還好!