姉ちゃん、どしたでしゅか?
にゃにゃっ、あれは・・・!
たんたんががん見してるのは、稲刈りです。
もちろんふぃふぃの様に、
手すりから頭などは出しません
ということで、せっかくなので、
稲の成長過程でもお届けしましょう
↓ 【6月12日】 整備後、田んぼに水がひかれるところ。
↓ 【6月15日】 田植え終了、稲がまだ小さくて溺れそうですね。
この頃から、蛙の大合唱が聞かれます
↓ 【6月25日】 田植えから約2週間、背丈が少し伸びてきました。
↓ 【7月6日】 すくすく成長中~。
↓ 【7月14日】 緑が茂ってきたけど、まだ隙間がありますね。
↓ 【8月9日】 緑もくもく、息吹を感じます。
↓ 【9月7日】 稲穂が黄色く色づき始めました。
↓ 【10月12日】 田植えから4ヵ月、稲刈りが始まりました。
稲刈り終了~、田んぼ丸裸
以上、我が家のベランダから定点観測でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます