あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

映え映え~♪チューリップまつり。

2019年05月09日 | おでかけ

2019年4月17日(水) 曇り時々晴れ

チューリップまつり!今年も行って来ました~!!本当は吉野の桜、奥千本に行きたかっんやけど、天気予報では雨となってた。

雨が降らない予報の地域へ変更して、兵庫県立フラワーセンターへチューリップ三昧春ですね~~

入口入ったらいきなりチューリップの世界色がカラフルで可愛い~の連発。こいのぼりもお出迎えしてくれてます。

すこし湿度の高い曇り空で、体感温度は20℃以上な感じです。ここでは、桜の花もまだまだ残っていました。

その、桜の下でお花見弁当です。昨年初めて来たのも、ちょうどこの時期でした。あの後、あんじーの手首が悪化して大変やったなぁ。

今年はケガも無く、無事に平成から令和が迎えられますように。しかし平成もあとわずかですが、何の実感も無い4月です。

お昼過ぎると、晴れ間も見えて来て、気温も上がり暑いです ここから昨年も行った、展望台まで登ります。

坂を上って来ましたが、陽射しを遮るものが無くって、あん&まろも暑そう 直ぐに下山致します(笑)

池畔の木陰はなかなか涼しいです^^まろにーちゃん、最高の笑顔やのにリードが残念やったね(爆)

ここに来たら、やっぱりこの風車をバックに写真を撮りたくなるポイントです。まろにーちゃん、動いたらアカンやん!

はい、やり直しの1枚 たいへんよく出来ました そろそろ休憩しましょうかねぇ~

売店でソフトを買って木陰で食べて、母ちゃんトイレに行ったら、燕が化粧直ししてた(爆)自分に見とれてる~!?

この距離で写真を撮っても逃げて行かへんねんもん トイレから出ると、あん&まろは日向ぼっこでお出迎え

可愛すぎるやん♪(親バカ)しかし、暑くないのかい?芝生が気持ちいいのかなぁ?さて、そろそろ帰りますかね。

出口へ向かう道中も、名残惜しく写真を撮る母ちゃん。チューリップの威力は凄いねぇ~!\(^o^)/

帰りは道の駅フルーツ・フラワーパーク大沢で、立ち寄り温泉です おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする