2023年3月8日(水) 晴れ
昨年の休日出勤を取り返すべく、水木を連休にしてくれた父ちゃん、急遽予約できるお宿を探す母ちゃん!
我が家の宿泊条件は、もちろん中型犬までの同部屋宿泊可、出来れば食事も同伴出来る所。
4日前に予約が取れたのは、湯郷温泉の竹亭さんの離れ「わんこ家竹亭」朝出発してお昼には湯郷近くの山の駅に到着。
先に近くのそばカフェ 木楽さんでランチ!人気店の様で満席でしたけど、数分待ちで入れました
さて山の駅に有る、山野草公園の入り口に、なんだか縁起良さそうな龍の像があったのでパチリ
紅い橋を渡って公園ゾーンへ!なかなか広い公園が広がっていました。川も流れていて景色もバツグン
さすが晴れの国岡山3月初旬で20度越えの晴天
しかも誰も居ない貸し切りの公園です~
まろにーはボードウォークが苦手で、飛び降りないかハラハラしながら渡りますが、最近は堂々と渡れる様になりました
あんじーは川から直接お水が飲めず、父ちゃんに飲ませて貰って、まろにーがビックリ!(アタシは自分で飲めるもん)
周遊マップを見てたら、近くに蛇淵の滝というのが有ったので行ってみることに!駐車場には熊注意の看板がぁ
道路沿いの第二駐車場に止めたので少し歩きました。幅広い滝が見えましたが、これではなさそうです。
そこからもう少し登って、有りました!でも少々遠くて迫力に欠けましたねぇ。あん&まろのお写真も滝が隠れてるぅ
次に立ち寄ったのは、菩提寺の大イチョウ。生憎枯れ木の時期でしたけど、凄いパワースポットでした
夏から秋にかけて葉の色づいている頃に来れば、もっと感動するんでしょうねぇ~。
お次は大山展望台です。本日泊まるお宿から車で10分程で行ける所で、湯郷温泉街が見下ろせます^^
可愛い木の形のトイレの上が展望所です。
山も川も見えて、時期によっては雲海が見られるそうで、初日の出スポットでもあるそうです。
さてさて、いっぱい歩いたからそろそろお宿にチェックイン致しますね~!あんじーも車でグッスリ
チェックインしたらお楽しみの温泉に入りました!流石の湯郷ヌルヌルツルツルスッベスベ
わんこ家 竹亭さんでは、夕食はお部屋で食べられます。お部屋の写真を撮ってなかったのでHPからどうぞ
食いしん坊組、ちゃっぴーとあんじーは準備万端(笑) まろにーはお運びさんが出入りしたので、まだ自分のベットから出て来ません
今年は母ちゃん蟹を食べそこなっていて、今年初めての蟹~~ お料理食べだすと出てきたまろにー
写真は無いけど。
楽しい時間は、やっぱり直ぐに終わるよねぇ~ あんじーがソファーで寛ぐ間、母ちゃんもう一度ヌルヌルスベスベへ行ってきまーす
つづく