あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

夏休み♪犬連れの旅・4日目「道の駅 白馬」

2023年09月01日 | 車中泊

2023年8月12日(土) 晴れ

ペンションがゲレンデの前に有るので、朝散歩に行ってみましたけど、影になっている所を見つけるのが難しかった。

だだっ広いスキー場に入ってしまうと、出る所が分からずに日に当たったままウロウロしてしまい母ちゃんグッタリ

ようやくペンションの方へ出てきてパチリ あん&まろもアッチかった様です すまんのう

母ちゃん部屋に戻ってお風呂に入り、朝食を頂きチェックアウトの時に、看板犬ななこちゃんがお見送りしてくれました。

保護犬だそうですが、とっても優秀な看板犬で、あん&まろがギャン吠えして威嚇してるのを、超スルーしてくれました^^

また会いたいね~って思ってたら、この8月でペンションは引退なされると、帰って来てから知ってがっかり

どうかこれからはごゆるりと、お元気にお過ごし下さいませ。お世話になりました。

さてペンションから1時間程移動して、苗名滝へやって来ました。ここは10年前にあんじーと来た所です。

その日記を読み返したら、その時泊まったペンションも、その年に辞められると書いてあるなんちゅう偶然(笑)

いやぁ~10年前のあんじー、かわええなぁ~~と、余談はさておき、苗名滝を見に行くには、橋を渡って

階段を登って展望台の様な所から、もう一度橋を渡って行きますが、今回は橋を渡らず山を登って行きました。

なかなかの上ですよ!母ちゃん、高所恐怖症で怖いですよ それでも絶景、撮りましたよ~

上から見た苗名滝、やっぱり迫力有ります!凄い勢いで大量の水が落ちていますよ

下りて橋を渡って行く所に行ってみたら、やっぱり人が沢山いて10年前と同じ場所で断念(笑)

滝の迫力は動画でどうぞ

さてこの後、白馬の方へ移動するのですが、新潟の日本海側を回って行くので、せっかくやから海鮮食べたい

道の駅やったら、あん&まろもクーラーかけて待っててもらえると「マンドリーム能生」へ行ったら大渋滞

それでもここしか行くとこ無いから、待ち時間1時間越えでようやく食べられたうに丼~あっという間の完食

お盆休みやって忘れてたなぁ~!でもコロナ過の時はこんな事無かったもんなぁ

ようやく白馬に着いて、素敵な公園発見川が流れる大出公園で夕散歩。

すっかり西日が差して、まだまだ暑いですが、この後八方の湯で温泉に入り、道の駅白馬へ向かいます。

白馬のスーパーでは、海鮮が充実していました^^ウニが入ったお寿司~こんなんなんぼ有ってもいいですからね

今日はまろにーも食欲戻って、おやつも食べました。そして爆睡 おやすみなさい

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする