2019年11月20日(水)曇時々晴れ
完全に保護色となっていますが、周りは紅葉が色づいて綺麗な公園なんです。今年も箕面の紅葉散歩に来ました。
箕面公園へ行く前に、近くのいつもの公園でお弁当を食べます。太陽が分厚い雲で隠れたり、出てきたりのお天気。
日向になると暑いくらいで、影になるとめっちゃ寒いという忙しい中、ほかほか弁当とあったかいお味噌汁が美味しかった^^
食べ終わったら、毎年同じ箕面の滝の駐車場1,000円に入れて、そこから歩きます。人と車が多いので、まろにーはモデルが出来ません。
滝から歩き出すと、滝道には数件のお店が並んでいますが、どれも古くて時代を感じる建物ですねぇ。とっても雰囲気有ります。
そして毎年来ているのに、今回初めて気が付いた「時習堂」という入口の前の孔子の歌碑や松下幸之助さんの前進の碑
横には二宮金次郎さん、どうやら学問の事が展示されてるような趣ですが、ワンコ入れそうに無いのでスルーしましたが、
見学すればよかったなぁ~と今思ふ。
さて我々も前進して、今年は山側散策ルートも歩けるようになっていて、そちら周りで歩いたら、ちょっとしたトレッキンで、
母ちゃんはちょっくら疲れました^^ちょっと休憩しましょう。
あん&まろも声をかけられる事が多くなりましたね。あんじーは金髪の女性にとって可愛がってもらうという事も有りました。
さていつもの通り、スパーガーデンで折り返し、帰り道は舗装側をゆっくり、紅葉も楽しみながら歩きます。
滝に戻って来ました~!往復で2時間半歩きました お疲れ様~~
っとここでソフトクリームなのですが、
ちょっと寒かったので・・・
「たこせん」を食べてま~す
「食べられへんや~~ん
」あん&まろは、おやつで勘弁
宜しく~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます