2016年3月23日(水) 晴れ
あんじーが、母ちゃんの腕にもたれてウトウトしていますが、午前中です(笑)これからお出かけです^^
車に乗ったら、こんな風にすぐにリラックスしてくれるので、大助かりですよ。
まろにーは助手席で小さ目のクレートを縦(顔をフロント側へ)に向けてあげないと落ち着きませんが
そこでは安心しています。
で、どこへお出かけかと言うと、琵琶湖、大津湖岸です。休日は渋滞が嫌ですが水曜が休みの父ちゃん、
平日はコチラ方面空いてます♪
まずは、膳所城跡公園へ立ち寄ってみました。徳川家康の時代にお城が有ったそうです。
桜の名所だと言う事ですが、この日は、全く咲いておりませんでした。ちょっと早かったですね!
ここにお城が建っていたんだって。琵琶湖に囲まれた、自然のお堀に囲まれている様です。
湖岸を北上して、なぎさ公園へ。こちらもお天気が良くって気持ちいい~♪お花が綺麗だったので、パチリ
おっと、まろにーちゃん!先日に引き続き「ここまで行けるも~ん!」アピールですか?!
いや、どうやらカモさんが沢山浮かんでいるんです。それを狙って眺めているんですね~~
青空にそびえ立つプリンスホテル、最上階のレストランで近江牛を好きなだけ?!><食べてみたいもんだ
そんな事を言っていたら、お腹が空いてきたではありませんか!!このあたりで、ランチにしましょう~
なぎさのテラスはワンコOKです。まだまろにーが居ない時、あんじーと暑い時に来た事があるな~~と
日記を見返してみたら、なななんと 日記書いてない>< 飛んでましたよ!びっくりポン
では改めて写真だけでも…
2014年8月3日(日)晴れ
びわこ湖岸、なぎさテラスの「ショコラ」さんのテラスでランチ。この日は日曜日だったので、どこもいっぱい。
テラスは暑かったので、こちらのお店は空いてました。その後、第一なぎさ公園のひまわり畑へ行ったのだけど、
ほとんど、お花は終わっていました><
草津の道の駅へ立ち寄って、デザートにアイスを食べて帰りました~♪
さてさて、本題にもどりましょう。今回は平日で空いていたので、前回テラスもいっぱいだった「ウォームズ」さんへ。
マクロ美ランチです。身体に良さそう~~♪ 新鮮な野菜を使っているので、とても美味しかったです。
オープニングがあんじーだったので、最後はまろにーで締めましょうかね(笑)
片道約2キロ、往復4キロ歩いたよ~~
ただ、我が家には、ハードル高すぎ
休日は、わんこも多いもんね
よく笑っているしね、ご機嫌だね。
まろにーちゃんのほうが体格が良いのかなぁ?
なんだか大きく見えますよね。
アンチョビにも行ってみたいと思っていましたが、この日はママさんランチでいっぱいでした><
こちらも人気ありますね~!そうこうしているうちに、暑くてテラスは辛い季節になってきますよぉ~!
まろにーが来てから自分の方が先にギャラ(おやつ)を貰わないといけないと必死なお顔になってしまいます。
でも、車に乗ったらウキウキだけどウトウトとなってきてしまいます(笑)
まろにーの方が、ガッチリ体型ですね。大きさはあんじーの方が大きいのですが、写真に写ると同じくらいに見えますね!