あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

「初めて」がいっぱい。

2013年05月03日 | おでかけ

5月4日みどりの日。「みどりの日」とはなんぞや??

もともとは、4月29日の昭和天皇の誕生日が、今上天皇ご即位後「みどりの日」となった。

のち「みどりの日」を「昭和の日」と名乗りたいオトナ達(政治家)が、反対勢力と闘い2007年に

4月29日を「昭和の日」、「みどりの日」を5月4日に移動したそうな。

ま、大人の事情はさておき、昭和天皇さんのおかげで、休日が1日増えたんやなぁ

そやけど、GW言うても寒いし突然雨降るわやしで、5月らしく無いねぇ。

先日も、あんじーちゃん雨のお散歩で初めてのカッパ。

ちょっぴり憂鬱。考えてます。

でも、お散歩は大好きなので、外まで出てしまうと張り切って歩きます。

こちら、初めてのクレートIN。

最初の3日程、躊躇していたけど、今では伸び伸びで寝てます。

お次は、初めてのガソリンスタンド。

機械からの話し声に耳を傾けて聞いております。

そして、我が家は1日の貴重なお休みに、あんじー初めての御杖。

御杖は、家から車で2時間もかかる、我が家のお庭。

山小屋は少し緊張。シッポ下げ下げ><

しまいにプルプル震え出す。こんなんじゃ、旅行にも行かれへんよ、あんじー!!

しかし、外へ出ると大丈夫。

にゃはは~と走る。

ボール遊びも得意分野。

どうやら、満足してくれたみたいでひと安心。

もっともっと、「初めて」をいっぱい経験していこな

話しはコロっと変わり、我が家のあんじーちゃん。左脚に狼爪が有ります。

ちゃんと爪ものびて来ます。ケガしない様に気をつけなあかんね!

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園と動物病院 | トップ | 世代交代。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆか)
2013-05-03 11:45:38
いいね、いいね。
初めての経験いっぱいでいいね。
首かしげているの、かわいいわぁ。

ボール遊びいいなぁ。
うちのりくぼん、もってこいができんのよ。
なんど教えて取りにいくけど、そのまま話して睨めっこしてるの。もーーー

あんじー、いいねぇ、ひろーいお庭があって!!うらやましいよー
返信する
楽しそう (はなぴー)
2013-05-03 12:01:34
いろんなこと経験して
立派なお出かけ犬になるんやで~

はなも狼爪あります。
麻酔をかける機会に、取るそうです。
先生に相談されたらいいと思います。
取らなくても、伸びてきたらポロっと爪が取れます♪
返信する
やまはいいねぇ~、あんじ~ちゃん。 (びび)
2013-05-03 18:03:25
広いからねぇ~、楽しいねぇ~。
ボール遊び、う~む、満足顔です。
これからも、いっぱ~い楽しい体験が待ってますよ~(笑)
あっ、体力もね…(汗)

この眠っている姿は、ほんとうに幸せ、安らぎを
感じますよね~。
あんじーちゃん、ナイス!
返信する
(=^エ^=) ゆかさんへ (Hisami)
2013-05-04 13:34:18
りくぼん、睨めっこになってしまうのは、犬種かな??

あんじー、凄く大きい耳で首かしげて、一生懸命聞こうとするんがめちゃ可愛いでしょ^^

いっぱい経験して、ビビリが克服できるまでは、長い道のりやねぇ~。
返信する
(=^エ^=) はなぴーさんへ (Hisami)
2013-05-04 13:37:39
初めての場所は怖くて動けなくなるので、修業を積まなくちゃです。

そうですか!はなちゃんも有りましたか?!
避妊手術の時に取ってもらおうか、物凄く悩んでいます。
ケガも怖いけど、わざわざ取るものなのか???
返信する
(=^エ^=) びびさんへ (Hisami)
2013-05-04 13:42:01
やっぱりパピーは疲れ知らずですね^^
私の方が付いていけません!

物凄く疲れさせてから、かけっこして勝ちました。
親分と思ってもらいたいから、必死です(^^ゞ
返信する
Unknown (ゆか)
2013-05-04 22:46:53
狼爪、取れるなら、とったほうがいいよ。怪我しやすいから
返信する
(=^ェ^=) ゆかさんへ (Hisami)
2013-05-07 11:11:46
ありがとう!
決心ついた!!先生にお願いするわ。
10日が手術の予定です。
返信する

コメントを投稿