アニマルオタクの女房奮闘記

夫は家の中でレトリバー3匹、大型熱帯魚多数、トカゲやヘビを飼い始めました。その夫に翻弄される私の記録です。

アニオタ3

2016-07-29 19:31:56 | エッセイ
〔熱帯魚あれこれ②〕
2つ目の水槽は、横幅165×縦60×奥行90(単位㎝)上に濾過槽を置く普通の大型水槽。
ダトニオ(長さ40㎝はある)黄色と黒の縦じまがはっきりしていて美しい・・が、
水槽の番長的存在でブラックアロワナを見の敵にして追い掛け回す。おかげでブラックはひれがボロボロだ。

それから500円玉サイズで買ったオスカーが上層を泳ぐ。
オスカーは大きくなったとはいえダトニオの半分くらいの大きさだが、

大胆にもダトニオに口を開けて威嚇する。

2週間ほど前、大きくなったエサ金魚が死んでしまった。
一〇年以上生きた。大往生だと思う。

水底にはドジョウの肥満児のようなポリプテルスが4匹。時々上下に泳ぐ。
ずうずうしいような容貌とぼってりした存在感が圧巻である。
   
助かるのは固形のエサを食べてくれること。飼育する人にはこれはとてもありがたい。
   
姿かたちの愛らしいスポッテドガーが泳ぐ姿を見るとほっとさせられる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿