生まれてから2回目の東京、ワイズクリエイトには9時の約束なので何かあったら困るので一番早く到着するバス便にしました。
終点の新宿東口まで行かないで池袋で降りました。
到着早々帰りは西武バスの富山市行きなのでチケットを買う為にバス停近くの西武のチケット売り場へ直行。
何とまだ営業してませんでした。
普通始発の時間に合わせて開くか?やっぱり。。。
西武もまだ営業どころか休周りに憩するスペースも無いので受験生ではないですがワイズクリエイトへ下見という事で丸の内線へ。
池袋からは遠くないとは思っていましたがあっという間に本郷三丁目に着いてしまいびっくりしました。
ダイヤの巡り合わせが良かったらワイズクリエイト迄徒歩を入れて30分掛からないかもなんて思ってしまいました。
早く行っても仕方ないからゆっくりで何て思いながらも早く到着した方が後色々散策出来るとやや速歩きに変わりました。
ところが、ワイズクリエイトのある地番が発見出来ないのです。
何度も回るが分からない、会社の準備や散歩中の方々には怪しく映ったかも知れません。
今一度大通りへ出てゆっくり辺りを見回すと消防署が?
あっ分かりました。
思っていた通りがこんなに広いとは思ってませんでした。
本郷三丁目の駅から更に離れてやっと見つかりました。
その通りを越えなくてはいけなかったのでした。
分かってしまえば簡単。
これで安心、ワイズビルを眺め写真に収め、念願の東大赤門へ行く事に。
先ず赤門の写真を撮り暫し物思いに耽って、というのも東大赤門は前田加賀藩の上屋敷だか下屋敷だかの門だったからです。
そして赤門から校内へ。
これがあの銀杏並木か?
銀杏にしてはスマートで上品な感じがします。
鳩が居るのかな?踏み場に困るなあ~?
よーく見たら糞ではなく銀杏の潰れた跡でした、ホッとしました。
更に奥に行くと大判カメラマニュアルで見たような建築物がありました。
校内は丁度耐震補強の真っ最中でこれ以上は進めませんでした。
赤門を出て安田講堂まで行くかどうか迷いましたが、10月とは言えまだまだ暑いので汗だくになり過ぎてもなどと変な事考えて行くのを止めました。
後からやっぱり行っとけばと少し後悔しましたが。
本郷三丁目駅まで戻りいっそのこと池袋まで戻ってしまおうかとも思いましたが、駅前の上島コーヒーで時間を潰す事にしました。
池袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/a0a00c9899cd0d4c9fcd43e992c81b7c.jpg)
ワイズビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/2ed876417c63ee003ccb34659cd1c737.jpg)
ワイズクリエイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/0a5729f716f8ac3d96b64a6cb1239d59.jpg)
東大赤門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/62309424ff0e0f70d68391b3a7abcacf.jpg)
並木道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/dd6374b543fd526185de4d951eb85452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/48ab75310668602cba26d5e2aca078c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/aa1e3fff08afecbedb58e177ba485fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/1b97ee557ddf532750d04ba23336623b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/33/179d7662f6ce3569fce09a4a92f073f5.jpg)
上島コーヒーにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/d073054dbedc9116136f9c001c16c51e.jpg)
上島珈琲?
続く…
終点の新宿東口まで行かないで池袋で降りました。
到着早々帰りは西武バスの富山市行きなのでチケットを買う為にバス停近くの西武のチケット売り場へ直行。
何とまだ営業してませんでした。
普通始発の時間に合わせて開くか?やっぱり。。。
西武もまだ営業どころか休周りに憩するスペースも無いので受験生ではないですがワイズクリエイトへ下見という事で丸の内線へ。
池袋からは遠くないとは思っていましたがあっという間に本郷三丁目に着いてしまいびっくりしました。
ダイヤの巡り合わせが良かったらワイズクリエイト迄徒歩を入れて30分掛からないかもなんて思ってしまいました。
早く行っても仕方ないからゆっくりで何て思いながらも早く到着した方が後色々散策出来るとやや速歩きに変わりました。
ところが、ワイズクリエイトのある地番が発見出来ないのです。
何度も回るが分からない、会社の準備や散歩中の方々には怪しく映ったかも知れません。
今一度大通りへ出てゆっくり辺りを見回すと消防署が?
あっ分かりました。
思っていた通りがこんなに広いとは思ってませんでした。
本郷三丁目の駅から更に離れてやっと見つかりました。
その通りを越えなくてはいけなかったのでした。
分かってしまえば簡単。
これで安心、ワイズビルを眺め写真に収め、念願の東大赤門へ行く事に。
先ず赤門の写真を撮り暫し物思いに耽って、というのも東大赤門は前田加賀藩の上屋敷だか下屋敷だかの門だったからです。
そして赤門から校内へ。
これがあの銀杏並木か?
銀杏にしてはスマートで上品な感じがします。
鳩が居るのかな?踏み場に困るなあ~?
よーく見たら糞ではなく銀杏の潰れた跡でした、ホッとしました。
更に奥に行くと大判カメラマニュアルで見たような建築物がありました。
校内は丁度耐震補強の真っ最中でこれ以上は進めませんでした。
赤門を出て安田講堂まで行くかどうか迷いましたが、10月とは言えまだまだ暑いので汗だくになり過ぎてもなどと変な事考えて行くのを止めました。
後からやっぱり行っとけばと少し後悔しましたが。
本郷三丁目駅まで戻りいっそのこと池袋まで戻ってしまおうかとも思いましたが、駅前の上島コーヒーで時間を潰す事にしました。
池袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/a0a00c9899cd0d4c9fcd43e992c81b7c.jpg)
ワイズビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/2ed876417c63ee003ccb34659cd1c737.jpg)
ワイズクリエイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/0a5729f716f8ac3d96b64a6cb1239d59.jpg)
東大赤門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/62309424ff0e0f70d68391b3a7abcacf.jpg)
並木道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/dd6374b543fd526185de4d951eb85452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/48ab75310668602cba26d5e2aca078c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/aa1e3fff08afecbedb58e177ba485fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/1b97ee557ddf532750d04ba23336623b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/33/179d7662f6ce3569fce09a4a92f073f5.jpg)
上島コーヒーにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/d073054dbedc9116136f9c001c16c51e.jpg)
上島珈琲?
続く…