思い出づくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シッチャカメッチャカ

2025-02-16 10:33:00 | 日記
12日水曜日
雪が降る中
夫の医療センターへ行き
13日木曜日
愛車を手放して
夕方
夫の咳が気になって
熱を計ると熱があります
車が無いから
3分ぐらい
病院
タクシーで行きました
コロナでした
なるべく近寄らない
よう
言われました
無理です 

肺炎回復から歩いて散歩
できるようになっていたのに…
今回のコロナは足を取られています
私にしがみついてきます

タクシーの運転手さん
には
気の毒だけど
理由を話して
タクシーを呼びました

私の肩を掴み
ヨロヨロと家に入って行く姿
心配そうに見ている
運転手さん
手を貸すこともできません

夫には
絶対に転ばないように注意
コロナの貴方の身体
持ち上げてくれる人はいませんよ
何度も注意しながらの生活
今朝の夫は元気になりました
軽かったようです
足取りも良くなり
ホッとしたのも束の間

夫の看病で疲れている私の身体
昨日からしんどい
熱がありました
コロナ感染でしようね
情けない

休む事もできません
11日泳ぎ 
12日は通院
13日は元気で散歩
いや〜
参りました
今日は病人です

熱も38度から37度になりました
元気そうですが…
多分
コロナです
買い物も控え
冷蔵庫にあるもので食事です
ベッドです
汗が出ています
明日は治ると思います

朝食後
洗い物を黙って
夫が洗っています

お互いにできる事
しながら生きて行きます

可愛いかったのは
夫が歩けない時
私の後ろから
私の肩を両手でもち
チンチン電車のように
ふたりで仲良く
歩きました
(^^)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2025-02-16 13:51:56
なんとお気の毒な事。どこでコロナに感染?です。病院か施設かでしょう。お知らせになったのですか?。
今日は病人です---、どなたかSOSをお願いなさいましたか。ケアマネさんとか---。治って下されば一番ですが、頼れる方は何方でもです。
ブログなさる元気が出られて結構ではありますが---。お大事になさって下さい。
自費の接種も1回しました。
返信する
今日は (ma_kun)
2025-02-16 14:07:35
読ませていただいて人ごとではありません。
81歳と79歳の夫婦です。
コロナとインフルエンザの予防接種は
自費で受けています。
返信する
Unknown (aoisoro)
2025-02-16 14:31:20
> ma_kun さんへ
> 今日は... への返信
コメントありがとうございます。
夫婦共身体そのものは健康体でしょうね。
症状も軽く早く治りました。
夫の足の筋肉は自業自得です。
病院から帰って来る時の夫の姿を見ながら
今回は無理かな……と思いました。
コロナだから誰も近寄らせないし……
又立ち直りました。
返信する
Unknown (aoisoro)
2025-02-16 14:49:33
> kazuyoo60 さんへ
> なんとお気の毒な事。どこでコロナに感染?です。病院か施設かでしょう。お知ら...... への返信
コロナは充満しているそうです
又増えているらしいです
私の熱も一日で下がりました
良かったです
夫も本当に軽かったです
私達は二年前頃からワクチン接種はしていません
二年ぐらい前に感染した時二人共軽症でしたから…
多分これからも接種は受けないと思います
多分夫へ近寄らない身分なら私の感染も無症状だったかもと思います。
熱も下がりました
夕方までにとろけるチーズと牛乳とパンがほしいので出かけるつもりです
ご心配おかけしました。
返信する
今晩は (oyajisann)
2025-02-16 19:35:53
今晩は拝読してて、外野ながらハラハラドキドキ大変でしたね。
快方に向かわれてるようですが・・・。
油断せずお大事になさってください。
返信する
Unknown (aoisoro)
2025-02-16 20:04:02
> oyajisann さんへ
> 今晩は... への返信
ありがとうございます。
私のは風邪引きだったかもいうぐらい早く治りました。
買い物へ行ってきました。
出来合いの弁当と思いましたが…自分で作りました。元気が出て嬉しいです。
返信する

コメントを投稿