![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/fa857809c3a9a50dd79e75110b504c2a.jpg)
気が付けば・・
今年も
一ヶ月と二日しかありません
子供たちに
は
会いたい気も有ります
が
夫とふたりで誰にも気兼ねせず
ゆっくり
過ごしたいです
それなら
大掃除もせず
小掃除ぐらいにしましょう
次男の嫁から
電話です
二泊三日で帰ります
帰らなくてもいいよ
自分たちで
お正月を楽しんで過ごして
此方も
お父さんと仲良く過ごすから
心配しないで
お母さん
そんな寂しい事を云わないで下さい
何かできる事があれば・・
やらせてください
一緒に食事をしましょう
布団等出すのも大変だし・・
お母さんのご苦労は分かっています
ホテルへ泊まります
との事
そう・・帰る事にしているの
そしたらネ
玄関の電球が切れているの
取り替えてもらいたいわ
嫁がクスクス笑いながら
取り換えぐらいしか
用事はないんですか?
いや
そう云う事もないけど・・
お母さんは幸い
81歳にしては元気だから
大丈夫よ
貴方たちが帰ってきて
顔を見せてくれるだけでも嬉しいわ
その後
長男からラインが入りました
正月は変えるから
との事
えー
これは大変だと思っている
と
弟親子と同じ日にするから
ホテルへ泊まるから
心配せんでもいいよ
との事
そうなんだ・・
お正月は久しぶり
全員揃って食事が出来るんですネ
我が家への宿泊
を
拒否し続けています
冷たい母親だと思われる
けど・・
夫の病気は内蔵とかでは無い
私も介護しながら・・
息子や嫁に見せたくない
私一人で充分です
最後まで
自分の足で歩いてくれる間
は
私の仕事だと決めています
もし・・
出来なくなれば
施設へお願いする事にしています
夫も承知しています
今日も元気でリハビリへ行きました
午後から
内科検診日です
血圧の薬だけ飲んでいます
転びさえしなければ
長生きできる夫殿です
私も元気で転ばない身体作り
頑張ります
長男さんご夫婦、次男さんご夫婦、お正月に集まられる、良いお正月になられます。転びさえしなければ---、ほんとにそうですね。母も晩年そう言っていましたし、近所の方とおしゃべりの時も、コロンではダメの話になります。
> 貴方たちが帰ってきて顔を見せてくれるだけでも嬉しいわ---、優しいお嫁さん...... への返信
ほんのこの間まで若くてピチピチしていました(^^)
いつの間にか実年齢に驚愕している私です
気分だけでも若くありたいです