![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/6baecf25f23f429e379816c56f7b58da.jpg)
出汁
は
イリコ・昆布・鰹節です
ケチな私
イリコを使い切った袋の底
の
屑を捨てずに
弱火でコトコト煮て
昆布と鰹節で出し汁を作り
冷凍して保存しています
今回もイリコ屑を鍋に入れて
弱火を付けた時
夫のリハビリ施設からのお迎え
です
すっかり
火をつけていた事を忘れていました
送り出した後
自分の部屋でPCに夢中です
暫くして
台所へ行ってビックリ!!
香ばしい香りがしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/43d1c8e7b8cdb189ae0385568e534a73.jpg)
先日も
キンピラごぼう
の
ゴボウが炭になっていました
あぁー
昆布と鰹節は難を逃れました
運の良い事がありました
鍋は間一髪無事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/e110f96543892406e5347a410713837f.jpg)
スポーツジム
の
シャワールーム
は
一人分づつカーテン
で
仕切られています
Oさんと私
殆ど同時に
いいえ
私の方が早かった・・
歩きだして
水着等を脱水機
の
置いてある場所
へ
脱水機
先取りされました
追い抜かれたわ
ハハハハハ
10秒ほど早かった
Oさんは6歳若い
私色々
トロクッサクなっています
本日
蒸し暑い日です
家の改修でシステムキッチンも替えました。今のガス台は一定の温度になったらガス遮断機能です。なので、砂糖醤油が入らないのは、それほどの焦げは出来ません。砂糖醤油も焦げますが、煙が出るほどではありません。
水着の脱水、そのままでは重いですものね。何でも充実しています。今朝がイチジクの最後、ほんの数個、美味しく食べました。元気が残っていたら、明日から剪定です。
仏間の花水を替えて、仏壇の花を入れ替えました。奈良も蒸し暑いです。
>キッチンタイマーをお使いですか。百均にもあると思います。使っていても忘れることも... への返信
笑って下さい。
オール電化です。IHです。タイマーをいつも使います。2回ともタイマーの設定を忘れていました。
そもそも・・火をつけた事を忘れていました。
勝手に消えてはくれますから・・火事の心配はありませんが・・
やはり・・・モッタイナイですね。