花一輪:素のままを

私(輪子)のありふれた(以下)の日々を綴ります。
 <愛犬“花”& 娘 & 夫>との日常と雑感など。

職人さんお一人で天井クロス張り

2022-02-17 13:35:02 | 日記

晴れています。
うなりをあげて西からは強い風が吹いています、
平年並みだった昨日よりは幾分寒さを感じます

* 訂正:昼食を買いに外出し 風冷たい、かなり冷たいと感じる。
 昨日よりは幾分寒さを感じますなんてものではない! 
 室内と室外の温度差を肌で感じて訂正です。13:35 2022/02/17

南の空

 

東の空

北の山

 


昨日の事 [2022-02-16 水曜日]
17時になり職人さんの帰宅時間。線表では土曜日の作業はお休みになっているけど
音だし作業ではないのでクロス張りに今週は来ますとの事。

梁下のアクセント部分の壁にはピンクのクロスがきれいに張られていて
更には天井の一角もクロス張りがされていて 驚きました。
お一人での作業でしたのに綺麗に張られた天井クロス…。
どうやって天井のクロスをお一人であんなにキレイに張れるのでしょうと
ただただ感心いたしました。

 


今日(2022-02-17 木曜日)も職人さんはお一人で来られています。 
一階リビングや廊下等の作業中です。
新聞を取りに下りていくと 玄関辺りの作業をされておりました。
少しだけ 天井を張るとき見てみたい気持ちが起きています。


 
娘からのバレンタインお菓子、昨日渡すの忘れていた  と(翌日の2/15)
今日PCに取り込みの写真に入っていて、、一応載せておこうかと。。。

 

 

 


「クリープを入れないコーヒーなんて・・・」

2022-02-15 17:36:00 | 日記

クリープを入れないコーヒーなんて・・・
最近 大好きなコーヒーを飲むとき何かお口の中がゴワドワします。

インスタントでもドリップパックのですと大丈夫なのですが、
顆粒状のネスカフェを簡単にと飲むとき特に感じてしまう。

若い時分からブラック派で(カッコつけているワケではなくて)
砂糖やミルク、クリープなど入れる方には コーヒーメーカーや
ドリップパックコーヒーを使い入れて差し上げるのが とても勿体ない気がしておりました。

なのに最近、クリープでも買ってみようかな なんて気になっています。
(まだ購入はしていませんが)
妙に昭和なそのキャッチコピーが浮かんできてネット検索すると
1967年のCMなそうな。
クリープは入れなかったけれど、芦田伸介さんのそのキャッチコピーは芦田さんにぴったりで
とてもよかった事は今でも覚えています。

改修工事は今日も階段や二階廊下、二階トイレ等を行って下さっております。

新聞も一日中読むほどではなく、やる事もなく娘のお部屋に居らされている
2階には在宅ワーク中の娘の部屋にインターフォンがありますので
ミーティング中インターフォン鳴ったら出てね 声は出さないで

と勝手なことを言われて。


花ちゃんの吠える声は犬だからよいのだそうで、、、。 14:40

 

 

 


今夜の月

2022-02-14 23:50:00 | 日記

 

花ちゃんとのお散歩途中満月のような丸い月が見えました。
花ちゃんの手足を洗うのにベランダへ出た折、暫らくぶりに月を写しました。
何か寂し気に見えた月。最近視力がおちたように感じます。

 

 

ついでに駅前のイルミネーションも写す。

11月中頃から点灯始めたイルミネーションですが そろそろ見納めな気がします。
イルミが灯ってからのお散歩は決まってこのコースでしたが。

 

 

久方ぶりの投稿になりました。
只今一階部分の改修工事中で、今日は階段や二階の廊下など職人さんが作業しておりましたので
自室に閉じこもり。
新聞も休刊日  やる事もなくパソコンに向かい整理をしていて、
四年半も前の2,3度アップし止めてしまったブログを見つけ開いてみるとそのまま残っていて…
少し感動…

いろいろ忙しくご無沙汰に過ぎたブログ。
リフォームの事など残しておくのも良いかな なんて思いのup。