穏やかで温かい一日でした。
柚子と紅葉がきれいです。
一昨日できなかったスナップエンドウの苗を定植しました。
芽が出てからなかなか大きくならなかったのですが、このところの雨や温かさでぐんと伸びました。
たい肥と有機石灰を混ぜて耕してから糠を底に入れて低い畝を作りました。
燻炭を上に蒔いてマルチを被せました。
そして、定植。植えてから土を寄せて苗が立てるようにしました。
そして、イノシシ対策に使っているメッシュをネット代わりにしました。
もっと細かなネットにしたいので・・、
すぐ近くの細い竹を伐って枝を使うことにしました。
これなら、防寒にもなりそうです。もっと寒くなったら藁をメッシュに掛けようと思います。
欲しいものがすぐに調達できるなんて最高です。山の畑ならではということでしょうか。