穏やかな春の一日。田んぼに落ち葉を拾いに行ってきました。
田んぼは今草がいっぱい生えています。去年の冬に2回ほどトラクターで耕しましたが、そろそろまた耕そうかと言っています。
山の中の田んぼですので、周りの木から落ちた葉が隅に溜まっています。
耕す前にこの落ち葉を拾っておきたいものです。
落ち葉は畑のたい肥にしたり薪ストーブなどの焚き付けに使ったりします。
落ち葉も落ちていますが、枯れた枝もたくさん落ちていました。
一輪車で2回も運んだんです。これも焚き付けに使えますね。
先日、種を蒔いたほうれん草はまだ芽が出ていませんが、大根と、
キャベツがかわいい双葉をのぞかせてくれています。
キャベツも大根も同じアブラナ科ですね。
もうそろそろ夏野菜の種まきも始めなくてはいけませんね。