鳥羽にある ホテルアルティア さん。今年2月に宿泊しました。
フランスの街並みを意識して造られた石造りの外観。
陽が暮れてからのチェックインだったので、ゆっくり滞在した感が無く
アルティアさんの印象は夕食と温泉です。
温泉大浴場と同じ階にガーデンプールがあります。
宿泊予約はほとんど楽天トラベルを利用していますが、
この時はJR東海ツアーズで予約しました。
お値段が割安だったので、その分お部屋は低階層でした。
部屋タイプは和洋室。ツインのベッドと和室が繋がっています。
一人で利用するには広いお部屋でゆったりできました。
2月の閑散期だと言うのに、ホテルは満室だそうで、
「おかげさまで!」と、50歳代の男性スタッフが仰っていました。
2月だと言うのに大繁盛で大忙し!のご様子でした。
JR東海ツアーズなど、リーズナブルな価格帯で販売しているので
ご夫婦、若い男女の利用も多いようでした。たとえ一人でも良い部屋を
提供して頂けると次回もまた!という気になります。リピートに繋がりますしね。
夕食はフレンチのコースです。
ポタージュスープ。
中にズワイガニのフラン(プディングみたいなもの)が入っています。
とても美味しかったです。
鳥羽はお魚が美味しい!
伊勢エビのソテー
写真撮る前に半分食べてしまいました。 リゾットは真珠の貝柱です。
伊勢では真珠の貝柱をお料理によく使いますね。
あおさパン。磯の香りが良いんです!美味しい~!
メインは国産豚と白いんげんの煮込み。クリームチーズを添えて。
デザートは三重県産みかんのブランマンジェと苺のシュークリーム。
ホテルアルティアさんはお料理が売りのようで、この時の夕食もとても美味しかったです。
只メインの豚さんはお気持ち程度、お豆たっぷり。
食べても食べてもインゲン豆が減らない・・はちょっと大変でした。
JR東海ツアーズで予約するとリーズナブルですが、お料理と部屋の階層が下がる気がします。
翌朝の鳥羽の海。
朝食はバイキングスタイルです。
伊勢うどんにアオサのり。アオサ海苔は美味しかった!食べすぎてしまいます・・。
伊勢・鳥羽の 海、太陽、雲は
いつも何かを訴えかけてくるようです。