もう一人の私

躁鬱おんなの独り言

・・・・とは言うものの

2016年10月24日 | こころ模様

先のビビンバ丼、食べ残しちゃいました。さすがに

五日連続はキツイ。それにこんにゃく米を混ぜたので

味が薄かった^_^;  勿体ないから明日食べます。

 

先ほど、うつ病チェックシートを試して見たのですが

ものの見事に「あなたはうつ病の疑いがあります。」

どうやら、夏の暑い最中に引越しに伴う諸事を

こなしていたのは躁状態だったから出来たのかも。

 

秋になって日が短くなったら、やる気ナシ。まあ、

夏に無理して終わらせたから今があるってことか?

 


穏やかならず

2016年10月23日 | こころ模様

何か漠然とした不安感で一日じゅう部屋でぼんやり。

わんこを相手にひとりごとの連発です。 ふーむ・・・

第六感の鋭いわんこは、わたしの異変に敏感です。

 

寝ているフリして、片目を開けてわたしの様子を

窺っているみたい。わんこも不安なんだね、ごめん。

 

昨日の女性の悲鳴と、何かに物をぶつけるような

ドスンドスンという異音が耳に残ってやりきれない

気持ちです。 市の職員がふと漏らした「ああ、

あのマンションね、有名なの知らなかった?」

「何かあるんですか?」「いや・・・別に。」

 

人に言えない理由って何なんだろう?

 


定期診察日

2016年10月18日 | こころ模様

「先生、患者の気持ちを上げるの上手ですね。」

「当たり前じゃん、商売だもん。」

 

精神科というと、怖いイメージがありますが、決してそうでも

無いんですよ^^ 何気ない会話から患者の状態を把握して

適切な投薬を行う。今日もひとつこころの重荷を下ろす事が

できました。

 

今の生活を大切に、楽しもうという気持ちになりました。

今日は他にも用事があって、殆ど日中わんこはお留守番。

可愛そうに、遅くなったお昼ご飯をあげながら一日が

暮れていきました。秋の陽はつるべ落とし、あっと言う間に

暗くなります。カーテンを引いて明かりを灯し、夕飯の

準備でもはじめましょう。

 

 

 


中途覚醒

2016年10月14日 | こころ模様

あ~~良く寝た(^.^)・・・・と、時計を見るとまだ午前三時orz

二度寝しようかとベッドに入るも、起きるモードにスイッチが

入ってしまいゴソゴソ起き出して体操したりテレビを見たり。

いつも5月ごろから約半年は中途覚醒に悩まされます。

 

物凄い熟睡感で爽快な目覚めだったのに、まだ三時??

午後十時の就寝だから5時間睡眠。寝足りないって

感じもないし至って快眠だし?ま、いっか。何かしでかさない

限りは。

 

いつだったか胆嚢ポリープで入院した時も、やはり中途覚醒で

院内を徘徊したあげく、自分の部屋に帰れなくなり待合のソファで

寝ているところを発見されたという・・・。看護士さんもビックリな

出来事がありました。

 

こうして早朝起きてから昼前までの記憶は殆どございません^_^;

いうまでもなく、ひとりと一匹の暮らしで間違いがあっては大変。

本能的に危機感を感じるのか、今年はそうした不祥事がないのが

幸いでございます。人間、とことん追い詰められると自制するもんです。

 

 


元気ないんです

2016年10月13日 | こころ模様

今朝、友人からライブに誘われたけれど、夜出かける

気力がなくてお断りしてしまいました。ごめんなさい。

元気ないんですよ、今。

 

そのうち何とかなるだろう・・・懐かしいフレーズです。

明日は壊れちゃったワンダーコアを梱包するための

特大ビニール袋を買いに行く予定です。あくまでも

「予定」ですが^_^;

 

明日には明日の風が吹く~~♪♪こんな感じである日

突然躁転してくれる事を願っています。

ちょっと疲れただけ、心配ありません(説得力なし)


気晴らしのはずが

2016年10月12日 | こころ模様

定期診察日なので、朝から落ち着かずソワソワ。

着るものからバッグまで、寝床の中で組み合わせて

Let's go!! ・・・・ところが、マンションの玄関を出て

あまりの寒さにビックリしてしまいました。

 

今朝は冷えたんですね、そういや窓に結露が付着

していました。何だか秋を通り越して冬になってしまった

みたいです。

 

で、肝心のこころ模様ですが未だに復活の兆しさえ

見当たりません。自分の存在が無意味に感じられ、

社会に何の貢献もすることなく消えていく我が身を

思うと、悄然としてしまいます。

 

繁華街の喧騒、元気な頃はその中に入って自分も

楽しんでいたのに、今ではそれが疎ましいです。

もう人ごみを逃げるようにして電車に飛び乗りました。

 

毎度愚痴ばっかりですみません。以上、今日のご報告まで。

 


ガックリ

2016年10月11日 | こころ模様

ADHDのお薬の副作用でしょうか?先日繁華街に

出たら明るすぎる照明と人並みで、またもや自分中心に

周囲のものがグルグル回り出して、思わず座り込んで

しまいました。

 

物は二重に見えるし、回ってるし?こんな事今まで

無かったのになあ。。。正直なところ、お薬の効果が

今ひとつ感じられないのに、副作用だけが顕著に

現れてガックリです。


大人の事情

2016年10月09日 | こころ模様

まぶたが今にも閉じそうなくらい眠いのに、

寝る気になれない、そんな夜は・・・そうです

一杯だけ「ひめ膳」を飲んでこの記事をアップ

いたします。「飲食しながらパソコンいじるな」

よく弟が申しておりましたが、ごめんね。禁を

破らざるを得ないんだもの。

 

具体的に何があったって、思い当たるふしが

無い訳ではないが、ここに書くわけに行かないのよ。

それが大人の事情ってもの。日付が変わらないうちに

寝なくちゃね。おやすみなさい。


わんこと一緒に旅立ちたい

2016年09月29日 | こころ模様

晩ご飯も済み、わんこの寝顔を見ながら書いています。

わんこは可愛いな・・・安らかな寝顔はわたしのこころの

支えです。嫌な事辛い事をすべて取り払ってくれるのが

わんこ。こんなに愛しい存在でも、やはり永遠に続く

ものではありません。

 

わたしはそれが怖い。飼い主の義務は果たさなければ

ならないけれど、愛するものを失った時の悲嘆を思うと

全身が凍りついたようになってしまいます。 

 

子供を産んでいないわたしは、わんこだけが家族です。

共に旅立ちたいと願うのは罪なのでしょうか?


今日はTKG

2016年09月29日 | こころ模様

まるで今日のお天気みたいなこころ模様です。

さっき薄日がさしていたかと思ったら小雨が

パラパラ。お日様を拝めなくってから、もう何日

過ぎたことか。日照不足と低気圧が微妙に

絡んでるんだな(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

 

お米を研いで水に浸してあるんですが、炊く

気力が急速に低下中。ダメダメ、今夜は絶対

炊き立てご飯にたまごかけ。決めたはずでしょ。

自問自答しながら、お天気が回復するのを

待つしかないですね。


ブログタイトルの由来

2016年09月28日 | こころ模様

月曜朝以来のうつ状態、今も変わらずです。

思えば今年3月ごろから物件探しと現地見学、

引越し準備等など。その後も離婚に伴う手続きが

うんざりするほどありまして・・・。ひと段落着いて

疲れが出たんだろうとの事でした。ドクター曰く。

 

考えてみれば、躁状態でなければこの半年を

駆け抜ける事はできませんよね。。。一応落ち着いて

やっと本来の鬱的体質が露呈したみたいな?

 

当ブログのタイトル「もう一人のわたし」ってのは

こうした意味があったんです。ですから、人並みに

動いているうちは躁(ADHDも含め)、めっきり

人前に出なくなったら鬱と、まあそんな具合です。

 

 

 

 

 


友人からの電話第二弾

2016年09月27日 | こころ模様

Jママさんより電話あり。ブログを読んで心配して下さったようで。

大丈夫、いつもグダグダ愚痴りつつ生きてきたんだもの。それも、

みんなJママさんが愚痴の聞き役をしてくれたからこそ。ほんとに

感謝してます。人生で出会えた事が、わたしには幸いでした。

 

さて、話は現実に戻って晩ご飯どうしよう(爆) 玉子が新しいから

またTKGで良いかなあ。かぼちゃの煮物もあるし。あとはいつもの

野菜ジュース。 献立に悩まなくても良いという事だけでも+よね。

 

それにしても、Sちんからキャンセルコールが入ったのが微妙に

影響してるのかも。今考えてみるとね。あの時は意識朦朧だったから。

 


時々こうなるの、それが「鬱」

2016年09月27日 | こころ模様

昨日は午後辺りからだるくて、眠くて知らないうちに

居眠りしていたようです。電話の呼び出し音で目が覚めて

気がついたのが午後8時。 半分寝ているような状態で

Sちんから、明日お通夜が入ったのでキャンセルお願い

とのこと。どのように返事をしたかも覚えておらず(;^_^A

 

その後も朦朧としていて、どうやってに床に入ったか定かでは

ありません。明けて今日も気分が滅入って仕方ありません。

理由もなく鬱になるのがうつ病なんだから、これが当たり前と

言ってしまえばそれまでですが。明日が定期通院日で良かった。

 

理由は数え上げればきりがないほど悩み多き人生ですが、

それらをひとつ々真剣に悩んでいたら生きていくのが辛いだけ。

でも、一端考え始めると段々悪い事しか頭に浮かばなくなるのです。

人生投げ出したくなるくらい気が重いです・・・

 

 

 

ちょっとした事で凹凸・・・それが躁うつ病なんですね(T.T)

 


精神力弱すぎ

2016年09月26日 | こころ模様

今週は一日おきに用事があり、あっという間に

過ぎていく予感です。某氏が消息を絶って?

以来快調だったのですが、何か言葉で表現の

できないような亡羊とした不安感があります。

 

だから躁鬱って面倒なのよね・・・。今夜は

本来であれば楽しいはずの集まりですが、

今朝から行きたくないモードにスイッチが

入っちゃったようで、下を向いてため息

ばかり。一端こうなっちゃうと戻るのが

大変です。でも、考えてみれば一般の人

でも嫌な事や、不愉快な事は日常茶飯事。

イチイチ引きこもってなんかいませんよね。

 

精神力弱いなあ・・・ドクターの仰るとおり。

こんなんじゃ、世間の荒波を渡れやしない。

 


台風

2016年09月20日 | こころ模様

明日は定期診察日なんだけど、台風だし・・・電車動くのかな。

眠剤がもぅ無いし、何とかして行かなくちゃ。 わたしが最も

怖いのは眠剤が足りなくなる事。どんなに嫌な事があっても、

眠る事で一時しのげるから。明日はタクシー使ってでも

クリニックに行きますとも。

 

そういや、明日の予約は午後6時半。朝型人間は夜

出かけるのが苦手なんだけど、午前の患者さんが

多くてゆっくり話せそうも無いので。帰り道に例の

場所(マル秘)に寄ってみようかな。