ブログ アピカ西脇

アピカ西脇・レントン通りの周辺情報を発信します

こどもたちの賑い

2017-04-14 16:04:50 | 日記

   今年もアピカ周辺にこどもたちの賑いが戻ってきました。

   毎年、4月、学校行事として遠足の途中、トイレ休憩の場としてくれます。

   こどもたちが通りかかるとアピカ周辺が急に賑わいます。

   一人ひとりが生き生きとして光り輝いています。

   普段、車が行き交うだけの街から嬉々としたこどもたちの声が聞こえてくるのです。

   こどもたちのエネルギーは、すごいですね!

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き

2017-04-10 11:33:52 | 日記

今年の桜の花は、余り天気に恵まれず青空を背に花を見る時がなかったように思います。

今日は、路面の水溜りを花びらが覆っている所がありました。少し盛を過ぎたようです。

アピカ北棟西民家の白蓮は、全て花びらが散ってしまいました。

代わってレントン通りのケヤキ並木の葉が芽吹きはじめました。

更に、山の色も暗い緑から柔らかな緑に変わりつつあります。

花曇り、花冷えの日もありますが、これから日を追って暖かくなって行くのでしょうね。

     花びらが散った白連  芽ぶきの準備中

 

  

                                レントン通りのケヤキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花つぼみⅡ

2017-04-03 09:17:50 | 日記

前回“花つぼみ”で、アピカ西脇北棟西の民家庭の白蓮も蕾が日々大きくなっています、 と

お知らせしましたが、その後いっせいに咲きはじめました。

今日(4/3)の花の様子は、写真のとおりです。

先週初めの温かさで大きく開きはじめましたが、ぶり返した寒さに動きを止めていました。

鮮やかな白い花が満開になるのは、今週末になるのでしょうか・・・・・・・。

     

                                      4/4 の様子                 満開です

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする