マムシグサ - 山中湖周辺(標高1000m) 2015-07-29 | みんなの花図鑑 花の名前: マムシグサ 撮影日: 2015/07/25 17:22:05 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 29 5/30から観察中の背中合わせのマムシグサ。実が成長してきました。奥の1本の方は少々元気がありません。毎年赤く熟す前に倒れてしまいますが、今年こそ2本とも元気でいて欲しい!
オニノヤガラ - 山中湖周辺(標高1000m) 2015-07-29 | みんなの花図鑑 花の名前: オニノヤガラ 撮影日: 2015/07/25 17:09:06 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 25 鬼の矢柄(ラン科)多年草。光合成を行わず、ナラタケ属の菌に寄生して養分を得る腐生植物(菌従属栄養植物)背丈1m位で、2本出ていました。鬼は出ませんがシカは出ます。
キキョウ(バルーンフラワー) - 山中湖畔 2015-07-29 | みんなの花図鑑 花の名前: キキョウ(バルーンフラワー) 撮影日: 2015/07/25 09:13:29 撮影場所: 山中湖畔 キレイ!: 28