長野県の北八ヶ岳の中腹 標高約2100mのところに白駒の池がある
その周囲一帯はコメツガなどの原生林があり
地面には いろいろな種類の苔が一面に生息している
池の奥に「もののけの森」という場所がある
昔より苔がちょっと色あせた気がするが季節によるのかもしれない
でも「もののけ」の雰囲気がただよっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/4eb60ab768329bd235b1fb90aef07425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/71db5ca470c896e963ebcce0f4068add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/2cf074ff592f15f8667f6346c34b49d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/a37f391fd5c7adb286821aa1cea9f9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/c9734179825d828171db1f597ce0c96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/abf01519c3defaa1ee380432ceedc60f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/5891168185d09c6ee15f3e82c11f1a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/b6421fe33d632813b1afe8947e5b9c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/37ba223ecf8b6edc9562ba47b09c47f9.jpg)
その周囲一帯はコメツガなどの原生林があり
地面には いろいろな種類の苔が一面に生息している
池の奥に「もののけの森」という場所がある
昔より苔がちょっと色あせた気がするが季節によるのかもしれない
でも「もののけ」の雰囲気がただよっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/4eb60ab768329bd235b1fb90aef07425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/71db5ca470c896e963ebcce0f4068add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/2cf074ff592f15f8667f6346c34b49d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/a37f391fd5c7adb286821aa1cea9f9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/c9734179825d828171db1f597ce0c96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/abf01519c3defaa1ee380432ceedc60f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/5891168185d09c6ee15f3e82c11f1a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/b6421fe33d632813b1afe8947e5b9c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/37ba223ecf8b6edc9562ba47b09c47f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/8da6a39017adf1cdc6dda54a7cde0db1.jpg)