おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

早起きして畑の草取り

2015-07-03 09:28:47 | 日記
孫を預かってから
借りている畑の草取りも出来ない状態
夫に自由に植えて良いとは言ったものの
夫は草取りはしたくない

雨が降ったので草も勢いよく伸びていた
日中はムリなので
出来るのは早朝か・・・
夫は仕事に行く前にワンコの散歩もあるので一緒には行けない
4時半に起きて畑に行き6時半まで作業する
今の草の状態だと抜きやすいので
がんばって取るしかない

それにしても
夫に任せた畑の状態は
トマトは芽かきをしないのであちこちに伸び放題

春菊は花が咲いている
まあ~花を見るのも良いが
一度、中間で切ったらまた新しいわき芽が出てくるのではないか?と
きゅうりもネットに這うように誘引してあげないと
下に落ちている

タマネギの後作に味噌作り用の豆を植えて・・と
お願いしていたが
植えてはいたが・・
まだ全部に植えていなかった(ため息)
これでは味噌は間に合うとしても翌年の種が出来ない状態だ

キャベツも今にも破裂しそうになっていて
虫に食べられ放題だった
それでもキャベツは何枚かむくと
中には虫が入っていないと思う

今日は取りあえず
草取りに専念して
手入れ作業は土日に夫と一緒にやろうと思う


昨日息子が迎えに来て
しばらくいた
早く連れて帰って!と言っても
ママがまだだろうからか?帰らない
日中は自由がないとあきらめたので
スポーツクラブには夜行くことにした
そのことを話してもなかなか帰らない
明日は早起きして畑に行くから・・
早く行って来て早く休みたいんだよ..
親は何でも我慢して助けてくれるのが当たり前になっている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする