おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

隣の芝生も青くはないようだ・・

2018-11-20 19:55:15 | 日記
昨日はフラの日だったので孫も連れて行く
休んでいる方もいるので私も休むと2人になるので行ったほうが
良いかと思って「行きたい!」と言っている孫も連れて行った
一緒に踊る約束だったが・・
案の定、舞い上がって走りまわっている

疲れて帰ったのですぐ寝るかと思ったがそうでもなく・・
夜更かし・・なので今朝も寝坊

フラの発表会のDVDをもらってきたので見たが・・
まずは初めからワンテンポ遅れているじゃないか(泣)
講師のパウスカートの揺れとの違いに
体重移動を意識して頑張ろうという意欲を持たせてくれた

昨日は内科に通院&インフルの予防接種をして来た
65歳になったので自己負担が1000円になった
しかし、毎年のことながらこの時期は混んでいる
近辺の医院に比べて料金が安いので混んでいる
薬ももらって2時間半かかった

ヤマハが終わって遊んで、食べて帰ろうとしたら
息子から連絡が入り孫を連れて嫁のところに行くと言う
孫に聞いたら病院は行くけれどまたおばあちゃんの家に行くと言うので
イオンで待ち合わせて引き渡し帰ってくる
息子が連れて帰っても明日はご飯も食べずに7時前には来るだろうから
それなら泊めたほうが良いかなと思う


孫の幼稚園バスの送りババ友?との話で
私だったら我慢できないだろうなあと思うお嫁さん
昨年はもう一人のママさんがいたのでそんな話は出来なかったが
ババ友二人になったのでお互いに話が出てくる

お嫁さんは確かにホンワカしている感じだだが・・
実家では愚痴ってくるらしくそれがおばあちゃんのお姉さんを通して伝わるようだ
それでも同居してうまくやっているので姑さんが我慢しているんだろう
4人の孫の世話&家事すべてがおばあちゃんの仕事
自分の食べた食器も遅くなっても洗わないとか・・

私なら絶対ムリだなあ~と思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする