おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫1のピアノの発表会

2024-04-20 22:35:24 | 日記
グループでは出ている発表会だが個人では初めてだった
自分で曲を決めて弾いて練習していた
エリーゼのためにを弾いた
リハーサルもなく一発勝負
ドキドキしたと言いながらまずは上手にできた
夫もあまり褒めない人だけれど上手だったよと声をかけていた
パパはいつもほめる人なので今日も良かったよと・・

朝早くから娘が髪のセットしてくれるために
家族で1時間半かけて来てくれた
素人だけれど整えてくれて孫1も気に入っていた
「先生も美容院行ったの?って言っていたよ」
「おばちゃんにやってもらったと言ったよ」と言っていたので
娘もやってあげたかいがあったと思う

私と孫1と並んで座り
夫はいつものように写真を撮るために別のところにいた
息子夫婦と孫2が私たちの後ろにいた
孫3が騒ぐと迷惑なので・・と娘夫婦は一番後ろにいた
孫3に気が付いた孫2が
「〇く~ん」と呼んだときに夫が写真を撮った瞬間
ママが孫2のほっぺをつねっている場面がうつっていた
まだ始まっていないし
シーっと言うくらいで良いだろうに・・

私は前だったのでわからなかったが
ママの行動が気になったと言っていた夫
無駄に身体を動かしたり
目薬を差したり
普通はしないだろうよという
観劇のルールもわからないのかなと思った

孫1と劇団四季を見に行った時
前のめりになったり背もたれから離れないこと
すこし見えないときがあるけれど動かないで見ること
役者が移動するので見えるようになるから・・とマナーを教えた
孫1は約束を守ってみていた

やはり、いろいろ経験させないとダメだなと思った出来事だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする