孫1の学校での視力検査での判定が悪く
眼科に通院した
半年に一回の定期通院している
遠視性乱視の治療をしている
視力は良くなっていたはず?
急に悪くなるの?って心配しながら通院したが
裸眼で1.2
遠視の度合いも少し弱くなっているが
まだ眼鏡をはずせる度合いにはなっていないと言うことで安心
学校での検査の時には
かけていた眼鏡を急に外して検査するので
調整がうまくいかず低く出ることもあるそうだ
二日続けての通院で放課後の時間に余裕がなく
それなのにだらだら宿題をやっている孫1にイライラする
性格だから仕方ないと思うものの
そろそろ時間を考えて行動してほしいと思う
パパも留守だと言うので泊めておこうかと思ったが
もれなく孫2も帰らないだろうし
体調が良くないので無理はしないことにして帰した
9時近かったので寝るだけだろうから大丈夫だと思って・・
今日は孫1の髪カット
宿泊学習があるので短くしておいた方がシャンプーもドライヤーも
楽だろう
眼科に通院した
半年に一回の定期通院している
遠視性乱視の治療をしている
視力は良くなっていたはず?
急に悪くなるの?って心配しながら通院したが
裸眼で1.2
遠視の度合いも少し弱くなっているが
まだ眼鏡をはずせる度合いにはなっていないと言うことで安心
学校での検査の時には
かけていた眼鏡を急に外して検査するので
調整がうまくいかず低く出ることもあるそうだ
二日続けての通院で放課後の時間に余裕がなく
それなのにだらだら宿題をやっている孫1にイライラする
性格だから仕方ないと思うものの
そろそろ時間を考えて行動してほしいと思う
パパも留守だと言うので泊めておこうかと思ったが
もれなく孫2も帰らないだろうし
体調が良くないので無理はしないことにして帰した
9時近かったので寝るだけだろうから大丈夫だと思って・・
今日は孫1の髪カット
宿泊学習があるので短くしておいた方がシャンプーもドライヤーも
楽だろう