おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

知り合いの訃報&孫1の始業式

2024-04-08 19:03:10 | 日記
朝の新聞を見てびっくり
娘の幼稚園の時のママ友が亡くなった
ご主人をなくしてから
コロナ前には何度か彼女主催のイベントに参加したりしていた
そろそろ良いかも?なんて思っていたら訃報
私より若いのに‥残念だ
そして、人間いつまで生きられるかわからない
老後のために・・とお金も使いすぎないようにと思っていたが
今が老後なんだから自由にした方が良いかもしれない
夫の知り合いも亡くなった人が多くなって
いつわが身かと思うと
あなたの年金だから買いたいものは買っていいよと言っている

孫1の始業式だった
クラスメイトは良さそうだったが担任は誰かな?と気にしていたが
昨年と同じ先生だった
新採用2年目の先生だが良い感じの先生だったので良かった
最近、孫の小学校は持ち上がりがなく
毎年代わっていたのでまさか同じ先生だとは思わなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲状腺の検診&孫2の変化

2024-04-07 23:01:43 | 日記
昨日は甲状腺の定期健診の日だった
大きくなっていないのでまた半年後の検診で良いことになった

息子が出勤で歓迎会もあるそうで泊まることにしたようだ
孫1はパパにいないと嫌だと言ったら
おばあちゃんの家に泊めてもらったら?と言っていたという
一日休みで夜も自分がいないと心配だったのかと思って泊めた
孫1が泊るともれなく孫2もついてくる
それだとママが寂しんじゃないのか?
ママにも確認したが泊まっていいというので
通院が終わってから迎えに行った
孫1の話だとSちゃんがいないと寂しいと言っていたようだが
孫2もついてきた
最近、送って行っても
「おばあちゃん・・」と追いかけて泣いてくる孫2

ママがSちゃんはおばあちゃんの方が好きなの?
ママもSちゃんが嫌いだ・・みたいなことを言って
パパにそんなこと言うなと言われていたと孫1の話

孫1はおばあちゃんだけど
孫2は自分のものと思っていたのかもしれないが
孫2もママよりおばあちゃんが良いと言い出す
どこに原因があるのか?
自覚しないとますます大変になると思うが
わからないだろうママ

春休みで孫たちもいたので一緒になって食べていたら大変
体重がすごいことになっている
気を付けなくちゃ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫1の新年度のクラス編成は良かった

2024-04-05 23:43:48 | 日記
孫1は5年生になるので
クラス編成が変わる
今日の16時に掲示するというので孫1と一緒に見に行った
3年生の時にいじめ問題があって
学校の指導が入ったことや孫1の対応の変化もあって
4年生では問題なくすごしたが・・
またクラスが変わることで仲良しの子がいなかったらどうしよう・・とか
不安があったが
今日の発表では仲良しの子と一緒だったこと
いじめ問題の3人は一人ずつ別のクラスになっていたこと
いつも優しく見守ってくれるK君も一緒で
J君は別のクラスだったので孫1は喜んでいた
楽しい小学校時代が過ごせるのではないかとほっとした

いじめ問題の時の対応も良かったし
今回のクラス編成でも配慮してくれたのだと思う

午前中勉強を頑張ったので
希望のコメダ珈琲におじちゃんも一緒に4人で行った
その後、夫の希望でお天気も良かったのでドライブ
写真を撮りたかったのでモデルも一緒だったので付き合う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちとデパート

2024-04-01 23:58:43 | 日記
孫たちも暇そうだし
デパートの催事でキタムラK2が来ているので
孫1の希望のカフェコムサにも行きながら出かける
約束通りにキタムラを見ているときは静かに待っている
久し振りにバックを一つ買った
最近はクラフトで作ったバックを持っていることが多いけれど
新しく一つ欲しいと思っていた

カフェコムサでは孫1はマンゴーローズがお気に入り
パスタも二つ注文して三人で分けて食べる

その後、ロフトで買い物をしたい孫1
トミカが欲しい孫2
2人とも希望のものを買って満足

最後に和幸のひれかつを買って来て夕食に食べる

孫2は帰りたくないと大騒ぎで
なだめて送って行ったが車に乗ってからも大暴れ
家についても降りなかったがなだめて一緒にお家に入ったら
さっきまで大虎になっていたのが
ママの姿で猫に変身

孫1や息子の話を聞いても家では大泣きしないというから
家での姿はこうなんだろうと思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする