南西の風で気温が上昇~♪
ちょっと波はあったけど終日楽しく潜れた今日の黄金崎公園ビーチ。
桜も見頃を迎え青空とのコントラストがとても素敵です。(^^)
水温:16~17℃
透明度:10m
黄金崎水中生物情報~!!!
昨日からカスザメとの遭遇率が上がっています。
比較的ケーソンなどの障害物周辺で出会いますが、何もない砂地にポツンといることも少なくありません。
今日撮影していると大きなアクビを!
ちょっと怖かったです。。。(笑)
なかなか見つけ出すのに苦労しますが、ベニカエルアンコウも順調です。
今日は久しぶりに4個体の確認できました。
と、言っても僕は1匹しか見なかったけど・・・💦
そろそろ他の種類のカエルアンコウも出てくれないかなあ~(≧◇≦)
ハッチアウトが進んで数が少なくなってきたコウイカの卵。
先日新たな産卵場所を見つけましたが、そこに産んであった卵が見頃を迎えるまではまだ時間がかかりそうなので現在スケスケ卵は画像の個体以外では残り数個となっております。
先日に比べてもかなり膜の透明度が良くなっていますね。(^^)
メガネウオ登場で~す♪
ちょっとご無沙汰してましたね。(^^)
今日の個体はサービス精神旺盛で砂から出てきてしばらくポーズをとってくれていました。(笑)
今日、特に目に付いたのがセミホウボウ。
ペアになっていたり、大きな個体がいたり、合計5個体ほどみ出会いました。(^^)
オオウミウマも順調ですよ~♪
他にはハナガサクラゲ、ヒレナガネジリンボウ、アナモリチュウコシオリエビ、クリアクリーナーシュリンプ、イソコンペイトウガニ、タツノイトコなどが確認できました~♪
更にボラの大群ボラクーダーも登場~!
僕が潜っていた時に出現しましたがもちろん出会ってません!!!
明日の海況予想
朝のうちは雨ですが、昼前から晴れ間が広がってきそうです。
風向きは良好なので黄金崎の海況は安定しているでしょう。
安心して潜りにきてください。(^^)
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当:たけ
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
【とん汁サービス♪】
毎年恒例!アッツアツのとん汁無料サービス!
冷えた身体が芯から温まりますよ\(^o^)/
日時:2019年4月20日(土)11:00頃~
場所:黄金崎公園ビーチ
詳しくはこちらから→とん汁サービス♪
【水中アスレチック】
意外と人気だった!?水中アスレチック(^^)今年、リニューアルして再登場★
今年はどんなコースにするか?スタッフで楽しく計画中です!!
OPEN予定日:2019年4月27日(土)
場所:黄金崎公園ビーチ
詳しくはこちらから→水中アスレチック!
【GWは賞金首をかき集めろ!】
黄金崎ダイブセンター!新規企画!!『GWは賞金首をかき集めろ!』
タイトル通り♪賞金出ちゃいます♪
まずは、発表されたばかりの【WANTED】をチェックしてくださいね(^^)/
日程:2019年4月27日(土)~5月6日(月)
場所:黄金崎公園ビーチ
詳しくはこちらから→GWは賞金首をかき集めろ!
☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆
<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月までの冬季限定激レアランチメニューは1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切りが当日8時30分となりました。
ご注意ください!
あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪
☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆
最終エキジット時間が16:00です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿